最新更新日:2024/06/08
本日:count up39
昨日:62
総数:747565
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

尾瀬移動教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が降り続いています。それほど強くはありませんが、やみそうにありません。

尾瀬移動教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
尾瀬が原の散策開始です。班行動の予定でしたが、雨天のため全員行動に切り替えました。

尾瀬移動教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
山の鼻に到着しました。

6月19日(火)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・味噌カツ
・ボイルキャベツ
・トマト
・沢煮椀
・オレンジかん
・牛乳
 毎年6月は食育月間、19日は食育の日です。今日はそれにちなんで、給食の時間に給食委員会から食に関する放送がありました。今回は味噌カツに使われている「豚肉」についてのお話でした。
 豚肉は、日本でもっとも食べられている食肉です。豚肉には成長期に丈夫な体を作るのに必要な、良質のタンパク質が含まれています。また豚肉には、ごはんやパンに含まれる糖質からエネルギーを作り出し、疲れた体を助ける働きをするビタミンB1がたくさん含まれています。ビタミンB1が足りないと、食欲がなくなったり、疲れやすくなってしまいます。夏バテのおこりやすいこれからの時期、ビタミンB1を豊富に含む「豚肉」を積極的にとりいれてみてはいかがでしょうか。
 放送にあった味噌カツはみなさんよく食べてくれて、残りはほとんどありませんでした。

尾瀬移動教室 2日目

画像1 画像1
一周コースが鳩待峠に到着しました。

尾瀬移動教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食です。一周コースの人だけですので、寂しい感じがします。

尾瀬移動教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。尾瀬移動教室2日目です。縦走コースは朝早くに出発しました。まだ、雨は降っていませんが、午後には雨が降りそうです。

尾瀬移動教室レク練習

画像1 画像1
画像2 画像2
明日のキャンプファイヤーの練習中です。各クラスレク係が準備してきました。明日天気になりますように!

尾瀬移動教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食後は、明日のキャンプファイヤーでの出し物の練習です。

尾瀬移動教室夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん歩いたので、お腹がすきました。
いただきますのあと、五分ほどでおかわり行列です。

ウォークラリー

画像1 画像1
天気も良く、気持ちよい風がふいています。ウォークラリーでゲレンデを歩いていますが、元気がよすぎてどんどん歩きクイズを通過していく班もあります。

6月18日(月)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ツナとベーコンのトマトスソーススパゲッティ
・ビーンズサラダ
・マドレーヌ
・牛乳
 スパゲッティのトマトソースは、ベーコン、ツナ、いか、しめじ、玉葱、にんじん、セロリをオリーブ油で炒めて、トマトのホール缶とトマトケチャップを加えて作っています。

尾瀬移動教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事の後は公園の滑り台などで遊んでいます。

尾瀬移動教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼ご飯は、釜飯です。晴れているので、矢瀬親水公園で食べています。

尾瀬移動教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
月夜野焼きの体験です。どんな作品ができあがるのか?楽しみですね。

尾瀬移動教室 1日目

画像1 画像1
心配した天候ですが、晴れています。山の稜線が見えます。

尾瀬移動教室 1日目

画像1 画像1
上里SAでトイレ休憩をすませました。バスのレクが始まりました。

尾瀬移動教室 1日目

画像1 画像1
おはようございます。6月18日、2年生の尾瀬移動教室が今日から始まります。7:33出発しました。

無題

月曜日から3日間2年生は尾瀬に行ってきます。お天気が心配ですが、雨が降らないことを願います。
2年生のみなさん、集合は7時30分です。

6月15日(金)の給食

画像1 画像1
(今日の献立)
・ジャコ入りチャーハン
・いかとブロッコリーのサラダ
・野菜のスープ煮
・フローズンヨーグルト
・牛乳
 今日のチャーハンには、じゃこが入っています。カタクチイワシやマイワシの稚魚を塩味でゆであげて、七分乾きにしたものを「しらす」、さらに干して乾燥させたものを「じゃこ」と呼びます。ビタミンD、カルシウム、マグネシウム、ビタミンA等の栄養成分が含まれています。カルシウムとカルシウムの吸収を高めるビタミンDが含まれているので、骨を丈夫にする、イライラや不眠症を改善する効果があります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 春季休業日終
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907