最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:50
総数:376905
教育目標 〇よく考え、自主的に学習する生徒に育てる 〇思いやりがあり、よく協力し、責任を果たす生徒に育てる 〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

2年生バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年生バイキング給食を実施しました。
料理をバランスよく選択できること、マナーを守って食べること、いつもと違う
雰囲気の中で食事をすることで心のふれあいをはかることを目的としています。
A組は調理室、B組は会議室で行いました。

2年生の給食委員やその他のみなさんもたくさん手伝いをしてくれたので、
とても助かりました!どうもありがとうございました♪

バイキング給食(2年A組の様子)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年A組は、チャイムが鳴るとすぐに調理室へ来て、「もう始めていいですか!」
ととても楽しみにしてくれていたようです。手際よく盛りつけをしていました。

〜バイキング給食の感想〜

☆いろんなものがたくさん食べられてとてもよかった。すごく楽しかった。

☆意外にカロリーが多かったので、バランスよく食事するのは難しいと思った。

☆とてもおいしかったけど、カロリーが高いからその分運動したいと思います。

バイキング給食(2年B組の様子)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年B組は、駒中の中で給食を最も食べてくれるクラスです。バイキングが
終わった後も「お腹がはち切れそう〜」という人が何人かいました。
男子には主食の量が足りなかったようです。

〜バイキング給食の感想〜

☆どの料理もとてもおいしかったです!自分でバランスを考えて食べることが
できてよかったです。またやりたくなりました。

☆おいしかったけど、栄養が偏った。家では調節したい。

☆いろいろなものが食べられておもしろかったです。たまに、こういう特別な
給食があるのはすごくいいなと思いました。パインゼリーおいしかったです!

北志賀スキー教室2回目の休憩

2回目の休憩で、上里サービスエリアを15:50に出ました。

バス内での軽食(パンとジュース)を食事係さんが配ってくれました。


北志賀スキー教室

上里のサービスエリアを出発しました。順調なら予定より早く巣鴨に到着できそうです。



2月1日(水)の給食

画像1 画像1
わかめご飯
鶏の照り焼き
フライドポテト
昆布和え
すまし汁
果物(デコポン)
牛乳

今日の果物は「デコポン」でした。デコポンは、凸の形が特徴で、清見オレンジと
ポンカンを交配して誕生したものです。旬は、冬から春にかけてで、甘みが強い
ことも特徴です。寒さに弱く、生産の半分が熊本県で生産されています。

北志賀スキー教室

東部湯の丸サービスエリアに到着しました。10分のトイレ休憩です。


画像1 画像1

北志賀スキー教室チェーン外し

帰り道、チェーンを外して下さっています。

画像1 画像1

北志賀スキー教室宿を出発

見送りに来て下さった宿の方やインストラクターさんたちに手を振り、バスが13時ちょうどに出発しました。

途中、休憩二回取りながら、巣鴨信用金庫に17:30着の予定でバスで向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

北志賀スキー教室閉校式

12:40、閉校式です。

レクの表彰(種目ごとのMVPと優勝クラス)の後、閉校式でお世話になった宿の方にお礼を言いました。

レクの優勝はA組でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北志賀スキー教室

予定通り12時50分、北志賀スキー場を出発しました。



北志賀スキー教室午前のスキー講習

時間が前後してしまいましたが、午前のスキー講習の様子です。

上級コースを頑張って滑った班もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北志賀スキー教室

スキー教室最後の昼食です。

今日のメニューは
三色そぼろ丼に野沢菜、ジュースです。


画像1 画像1
画像2 画像2

北志賀スキー教室

スキー教室最終日のレッスンが無事終わりました。
閉講式です。代表生徒が修了証を頂きました。

レッスンが終わったとたんに大雪になってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

北志賀スキー教室午前の講習前

少し早く集合して、いつのまにか雪合戦が…

少し明るくなりましたが、また雪が降ってきました。
あと二時間、元気に頑張りましょう。

画像1 画像1

北志賀スキー教室

スキー教室最終日のレッスンが始まる前のお遊びタイムです。


画像1 画像1
画像2 画像2

北志賀スキー教室

スキー教室最終日になりました。
朝から雪が降っています。

今日のメニューはオムレツ、ウインナー、ますの塩焼き、サラダ、佃煮、ふりかけ、ヤクルトです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北志賀スキー教室三日目朝

おはようございます。

今日は最終日、天気が良くなるといいですね。

画像1 画像1

北志賀スキー教室レク7

しっぽ取りゲーム!

生活班対抗しっぽ取りゲームです。クラスカラーのしっぽを1人2本つけて、全員がやります。

画像1 画像1

北志賀スキー教室レク6

新聞ちぎりゲーム!

制限時間内に、できるだけ長く新聞をちぎります。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式準備

学校経営案

学校だより

人権尊重教育推進校

授業改善推進プラン

学校配布文書

お知らせ

入学式 式辞

保護者アンケート

相談室だより

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp