最新更新日:2024/06/01
本日:count up19
昨日:91
総数:747219
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

平成21年度校長通信第1号

平成21年度校長室通信 NO.1    4月14日発行

         新年度を迎えて

 4月6日新2,3年生を前に平成21年度の始業式を行いました。その中で「友愛」「秩序」「団結」を目標に1年間を過ごして行きましょうと言うお話をしました。「友愛」友達を思いやり大切にする。「秩序」全体の順序や決まりを守っていく。「団結」班、学級、学年、学校全体が同じ目的に向かって一つにまとまること。この「友愛」「秩序」「団結」のもと、楽しい有意義な学校生活を送って下さい。
4月7日桜の花満開の中、125名の新入生を迎え、平成21年度入学式を挙行しました。中学生のスタートです。それぞれ期待と希望を胸に元気よく呼名に「はい」と大きな声で答えてくれた新入生の皆さん「入学おめでとうございます。」これから西池袋中学校の生徒として心から歓迎いたします。素晴らしい2,3年生の皆さんと、本校の伝統と校風を確立して下さい。私は皆さんとともに、「学ぶことが楽しくて明日が待たれる、西池袋中学校」を作っていきたいと思います。
4月8日 対面式が行われました。入学式では在校生と対面することがなかったわけですが、今日初めて対面形式で、中学校生活の紹介が行われました。校歌の紹介、生徒会各種委員会の紹介、歓迎の言葉、誓いの言葉も代表生徒によって発表されました。今日から三つの学年が力を合わせ、5年目を迎える西池袋中学校の教育活動が始まります。1年生は、2,3年生の良いところをどしどし吸収し、また上級生は後輩の範となるよう、それぞれの学年の特色を出しながら活力ある学校生活にして下さい。

新学期を迎え約1週間が立ちました。新しい先生との出会いや生徒それぞれが新たな抱負を持ってこの1週間を送ってきました。これから辛いこと、我慢しなくてはならないこと等たくさんあると思いますが、常に初心を忘れずにこの1年を歩んでいってほしいと思います。

西池袋中学校の先生や主事さん達は素晴らしい人ばかりです。どうか困ったり、悩んだりしたときは、遠慮せず先生方に相談して下さい。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/16 保護者会
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907