最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:50
総数:376905
教育目標 〇よく考え、自主的に学習する生徒に育てる 〇思いやりがあり、よく協力し、責任を果たす生徒に育てる 〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

ゴミゼロデーに参加しました!

 今日5月30日は「ゴミゼロデー」。豊島区全体で環境美化やゴミについて考え、みんなで行動しましょうという日です。駒込中学校ではバスケットボール部の人が中心になり、有志を募り、学校周辺のゴミ拾いを行いました。あいにくのお天気でしたが、みんなは元気いっぱい活動してくれました。途中、地域の方から「ありがとう」「ご苦労様」と声をかけていただき、うれしい気持ちもいっぱいでした。
                   参加してくれたみんな、ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

豊島区夏季体育大会開会式

5月29日(木)平成20年度 第56回夏季体育大会の開会式が豊島区民センター文化ホールにて、区内18中学校の代表生徒が集まり開会されました。本校からは昨年度優勝の男子バレーボール部6名の生徒が代表で参加し、立派な態度で日高教育長に優勝杯の返還をしました。この夏季大会は運動部の生徒にとって、部活動の集大成となる最後の大会です。
悔いの残らぬよう、試合に臨んでくれることを期待しています。
                        がんばれ 駒中生!!!
画像1 画像1

第1回 学校運営連絡協議会

駒込中学校 第1回学校運営連絡協議会を5月28日(水)7時から会議室にて開催しました。本年度の協議委員には育成委員会、町会長、民生委員、小中PTAの方にお願いし、短い時間ながら活発な意見交換が行われました。
意見交換の中では特に「地域防災活動への中学生の参加」「地域・学校とが連携しておこなう防犯活動」等が話し合われました。頂いたご意見を参考に、今後も何ができるのかを考えながら、よりよい学校づくりを目指して取り組んでいきたいと思います。
委員の皆様には、お忙しい中ご参加頂き、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成20年度PTA定期総会が開催されました!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成20年 5月24日(土)にPTA定期総会が本校会議室にて開催されました。
PTA会長玉井様の挨拶に始まり、塩田校長挨拶、議長の選任が行われ、平成20年度役員紹介、19年度の活動及び決算報告、20年度の各計画が審議され、慶弔規定改定案も含め、出席数33名  委任状156通 総数189により本総会は承認されました。

駒込中学校

画像1 画像1 画像2 画像2
桜咲く駒込中学校
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式準備
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp