最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
総数:140907
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

6月30日(木)給食

画像1
6月30日(木)献立

・牛乳
・セサミトースト
・ポトフ
・ハム入りフレンチサラダ

6月29日(水)給食

画像1
6月29日(水)献立

・牛乳
・親子丼
・小松菜の味噌汁
・冷凍みかん

6月28日(火)給食

画像1
6月28日(火)献立

・牛乳
・カレーピラフ
・コーンチャウダー
・アスパラガスのサラダ

6月27日(月)給食

画像1
6月27日(月)献立

・牛乳
・ごはん
・麻婆豆腐
・チンゲンサイの中華スープ
・リンゴゼリー


6月24日(金)給食

画像1
6月24日(金)献立

・牛乳
・ごはん
・さわらの照り焼き
・沢煮椀
・キャベツの磯辺和え

6月23日(木)給食

画像1
6月23日(木)献立

・牛乳
・タコライス
・もずくスープ
・冷凍パイン

今日は沖縄慰霊の日です。タコライスは沖縄県の料理で、タコスの具材をご飯の上に乗せた料理です。「タコス」と「ライス」の2つの言葉が合わさって「タコライス」となりました。

6月22日(水)給食

画像1
6月22日(水)献立

・牛乳
・ベーコンピラフ
・トマトシチュー
・キャベツサラダ

6月21日(火)給食

画像1
6月21日(火)献立

・牛乳
・ご飯
・鶏肉の梅しそ焼き
・かぶの味噌汁
・五目きんぴら

6月20日(月)給食

画像1
6月20日(月)献立

・牛乳
・ポークカレーライス
・人参ドレのサラダ
・オレンジゼリー

6月17日(金)給食

画像1
6月17日(金)

・牛乳
・スパゲッティミートソース
・アスパラガスと枝豆のサラダ
・さくらんぼ

6月16日(木)給食

画像1
6月16日(木)

・牛乳
・キムタクチャーハン
・春雨と肉団子のスープ
・ぶどうゼリー


6月15日 (水)給食

画像1
6月15日(水)

・牛乳
・ご飯
・大徳寺揚げ
・大根の味噌汁
・じゃこ入りサラダ

6月14日 (火) 給食

画像1
6月14日 (火)

・牛乳
・ホイコーロー丼
・にらと卵のスープ
・メロン

6月13日(月)の給食

画像1
6月13日(月)

・牛乳
・カリカリ梅と卵のチャーハン
・子持ちししゃもの磯辺揚げ
・小松菜のおひたし
・フルーツゼリー

6月9日(木)の給食

画像1
6月9日(木)

・ごはん
・かみかみバーグ
・ごま汁
・大豆サラダ
・牛乳

今日の「カミカミメニュー」は「かみかみバーグ」と「大豆サラダ」です。

6月10日(金)の給食

画像1
6月10日(金)

・ごはん
・鮭のにんにくみそ焼き
・豆腐とわかめのすまし汁
・五目豆
・牛乳

今日の「かみかみメニュー」は「五目豆」でした。

6月3日(金)の給食

画像1
6月3日(金)

・しょうゆラーメン
・チーズ入りポテサラ春巻き
・寒天フルーツポンチ
・牛乳

6月6日(月)の給食

画像1
6月6日(月)

・チリビーンズライス
・コーンサラダ
・冷凍みかん
・牛乳

6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。
よく噛んで食べることも、歯と口の健康のために大切なことです。
今週は、噛み応えのある食べ物を使った「カミカミメニュー」を多く取り入れています。
今日のカミカミメニューは大豆とひよこ豆が入った「チリビーンズライス)でした。


6月7日(火)の給食

画像1
6月7日(火)

・わかめごはん
・揚げ魚のみぞれがけ
・じゃがいもの味噌汁
・おかか和え
・牛乳

今日の揚げ魚の魚はホッケでした。

6月8日(水)の給食

画像1
6月8日(水)

・ピザトースト
・アスパラガスのクリームシチュー
・ココア豆
・牛乳

今日のカミカミメニューは「ココア豆」でした。
節分の時にまく「炒り大豆」にココアと砂糖をまぶした料理です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

ISS

たんぽぽ

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905