最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
総数:140897
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

7月30日(木)の給食

画像1
〔今日の献立〕
・みそラーメン
・みかんシャーベット
・牛乳

みそラーメンはとても人気でした。
シャーベットも冷たくておいしかったようです。

7月29日(水)の給食

画像1
〔今日の献立〕
・鶏すき丼
・夏野菜の味噌汁
・牛乳

今日の夏野菜の味噌汁には、夏が旬の野菜、
かぼちゃ、なす、さやいんげん、枝豆を入れました。
具だくさん味噌汁になりました。

7月28日(火)の給食

画像1
〔今日の献立〕
・あじのかば焼き丼
・なすの味噌汁
・牛乳

今日は夏野菜のひとつ「なす」を使った「なすの味噌汁」でした。
今まであまり給食になすの味噌汁が出たことがなかったようで
「この味噌汁、食べたことない」
と言っている児童がいました。
おかわりをしていたので、意外と気に入ってもらえたようでした。

7月27日(月)の給食

画像1
〔今日の献立〕
・炒めそば野菜あんかけ
・米粉のカップケーキ(メープル味)
・牛乳

めん類は、とても人気です。

7月22日(水)の給食

画像1
〔今日の献立〕
・親子丼
・豆腐とわかめのすまし汁
・牛乳

7月21日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
〔今日の献立〕
・コーンピラフ
・チキンミートボールのスープ
・青りんごカップゼリー
・牛乳

今日の「チキンミートボールのスープ」のミートボールも
給食室で手作りしました。
ひき肉、大豆、たまねぎ、おから、調味料を混ぜ合わせた約35kgのタネを
調理員さんが一つ一つスプーンで形を作り、作りました。

給食室で手間をかけて作ったスープはこどもに好評だったようです。

7月20日(月)の給食

画像1
〔今日の献立〕
・夏野菜とチキンのカレーライス
・すだちカップゼリー
・牛乳

すだちカップゼリーは、初めて出しましたが、
酸っぱくなく、食べやすかったようでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

保健だより

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905