最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
総数:140911
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

としま土曜公開開催中

今日は土曜公開日です。早朝から多くの皆様にお越しいただいております。
お一人60分程度での参観をお願いしていますが、音楽鑑賞教室や作品展も同時開催しておりますので、ご都合をつけてどうぞお越しください。お待ちしています。
画像1
画像2
画像3

PTAによる読み聞かせ

本日、読書旬間の最終日です。今朝は、保護者の皆様が、子供たちに読み聞かせをしてくださいました。子供たちも前のめりになりながら、本に親しむことができたと思います。
読み聞かせをしてくださった皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

就学時健康診断その2

健康診断実施中!
画像1
画像2
画像3

就学時健康診断

本日の午後は、来年度入学予定の就学時の健康診断です。午後1時から受付が始まっています。みんなちょっと緊張気味でしょうか・・・
画像1
画像2
画像3

読書旬間実施中

現在学校では、全校挙げての「読書旬間」を実施しているところです。
今朝は、読書タイムということで、各学級で静かに本に親しんでいます。
画像1
画像2
画像3

第2回フレンド班活動

今日は第2回目のフレンド班活動です。あいにくの雨で校庭は使えませんでしたが、各班で工夫しながら、学年を超えた交流をして楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

SDGsフェスティバル

画像1
今日は豊島区のSDGsフェスティバルが豊島区立芸術文化劇場で行われました。
学校の取組紹介ではいくつかの学校の取組が発表されました。池本小の子供たちは参加していませんが、会の様子を5年生がオンラインで視聴しています。
すでに本校でもSDGsに学年ごとに取り組みはじめていますが、今後、さらに取組を推進していきたいと思います。

服の力プロジェクト

今週、ご家庭のご協力をいただきながら実施した「服の力プロジェクト」。多くの支援が集まりました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

3時間目に避難訓練を行いました。今日の想定は「火事」です。
これからの季節、火事も起こりやすくなるといわれます。
正しい避難行動を身に付けていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

先生の声あて集会

今朝の児童集会は、「先生の声当て」を楽しむ集会でした。先生の声を聴きながら、想像を働かせながら楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

保護者による読み聞かせ

1年生から4年生を対象に、朝の時間を使って、保護者の皆様による読み聞かせを行っていただきました。
子供たちは楽しい時間を過ごさせていただきました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

フレンド班顔合わせ

本校には、1年生から6年生までの意学年で交流する「フレンド班」活動があります。しかし、コロナの影響で、まったく活動ができていませんでした。
ここで、やっと感染状況も落ち着いてきているので、今年度第1回目のフレンド班活動を行いました。
今日は顔合わせをし、その後、次の時に活動することを決めたり、簡単にできる遊びをして楽しんだりと、子供たちなりに楽しむことができました。年度後半に向け、このまま活動を継続できるといいなと思っています。
画像1
画像2
画像3

運動会2日目(閉会式)

閉会式では、最終順位の発表がありました。
4色対抗戦で行った今年の優勝は3組(黄色)でした。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

運動会2日目(開会式)

天候が悪く、アリーナでの開催になりました。
代表児童がとても立派に役目を果たしました。
画像1
画像2
画像3

運動会1日目「中間成績発表式」

1日目の閉会です。
今日の時点では
1位:黄色(3組) 2位:赤(1組) 3位:青(2組) 4位:緑(4組)です。
明日は再度の団体種目と、今日は行っていないと徒競走・かけっこがあります。まだまだ結果は分かりません。こうご期待!
画像1
画像2
画像3

運動会1日目「応援合戦」

応援合戦、盛り上がりました。6年生の応援団の皆さん、明日もよろしく!
画像1
画像2
画像3

運動会1日目「開会式」

好天の下、児童鑑賞日としての運動会1日目を開催しました。
久しぶりに全校児童が一堂に会しての学校行事です。
やはりオンラインとは違う良さを実感します。
明日は、保護者鑑賞日として2日目の運動会です。学年ごとという制限がありますが、どうぞご来校ください。
画像1
画像2
画像3

運動会前日準備

明日から2日間の運動会です。
今日の午後は前日準備で、校庭の景色が変わりました。明日が楽しみです。
画像1
画像2

運動会練習(開会式・準備運動・応援)

運動会の前日となった今日、全校児童で、開会式、準備運動、応援の練習を行いました。
いよいよ明日は児童鑑賞日、子供たちも楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

運動会練習(応援全体練習)その2

応援練習の続きです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健だより

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905