最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
総数:140907
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

池本こどもまつり(9月18日:2・3校時)

画像1
画像2
画像3
今日の2・3校時は、池本こどもまつりでした。
2年生から6年生まで工夫のこらされた出し物で楽しい時間を過ごせましたね。

全校朝会(池本こども祭りPR集会:9月14日)

画像1
画像2
画像3
今日の全校朝会では、池本こども祭りのPR集会がありました。
今週の金曜日は、いよいよ池本こども祭りです。
2年生以上の各学級では、準備が着々と進んでいるようです。
たくさんのお店に回れるといいですね。

音楽鑑賞教室(9月5日)

画像1
画像2
画像3
今日の2・3時間目は、豊島交響吹奏楽団をお招きして音楽鑑賞教室が開かれました。
楽器紹介では、「崖の上のポニョ」や「となりのトトロ」など、おなじみの曲を様々な楽器で演奏して下さいました。

全員合唱の「つばさをください」は、吹奏楽団のすばらしい演奏で合唱できましたね。
今日の演奏で見たこと・感じたことを11月の音楽会に生かしましょう。

としま土曜公開(9月5日)

画像1
画像2
画像3
今日は、2学期最初のとしま土曜公開(学校参観週間:9/5〜9/10)です。
子ども達が夏休みに取り組んだ学習の成果も「作品展」として教室前に展示しています。
油絵や工作など、低学年から高学年まで力作がそろっていますので、ふるってご鑑賞ください。

体育朝会(9月3日)

画像1
画像2
画像3
今日は、校庭と体育館で体育朝会がありました。
全学年、音楽に合わせて「ジェンガ」を踊りました。
4・5・6年生は、速いリズムにのって、1・2・3年生がゆっくりとしたリズムで踊りました。
2学期はじめの体育朝会、リズムにのって楽しい会になりましたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 入学式準備
4/6 着任式 始業式 入学式

学校だより

学年だより

保健だより

授業改善推進プラン

その他

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905