最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
総数:140907
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

全校朝会でのお話

小学生の太郎君の話です。
ある日、漢字テストがありました。全部で 10問、100点満点のテストです。太郎君は漢字が苦手でしたが、いっぱい練習を頑張り、テストでは1問だけ間違えました。太郎君は何点ですか。90点ですね。
いい気分で家に帰った太郎君は、お母さんから近くのスーパーにおつかいを頼まれました。スーパーまでは横断歩道が5つあります。行きに5つ、帰りも5つあるので、合わせて10回、横断歩道を渡ることになります。太郎君は、お母さんに車に気を付けるように言われていたので、「右見て、左見て、もう一度右を見て。」と1つ1つ、慎重に渡りました。行きだけでなく、帰り道でも気を付けたので、9回目の横断歩道までは安全に渡りました。家が見えてきました。自分の家が見えて、太郎君はちょっと油断をしました。10回目の横断歩道だけは「もう大丈夫。さあ渡ろう。」と車に注意をせずに、走って渡ってしまいました。すると、車にぶつかり、大けがをしてしまいました。
では、太郎君のおつかいは、何点でしょう。9回目の横断歩道まで安全に渡ることができたので、90点でしょうか。それは違います。太郎君のおつかいは、0点です。漢字テストとは違います。9回、安全に渡れたからといっても、最後に事故にあっては、90点にはなりません。
この3学期、皆さんは、1月から今日まで、よく頑張ってきました。でも、ここで太郎君のように 油断して、「今までがんばったから」と思って気を抜いてしまうと、今までの努力が台無しになってしまうことがあります。
3学期も残り14日間です。5・6年生は15日間です。最後の日まで頑張ってください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905