最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
総数:140897
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

本の魅力を伝え合おう(6年生)

国語の時間を使い、一人一人がタブレットを使って本の紹介をしました。子供たちは事前におすすめポイントやキャッチコピーなどを自分なりに考え、プレゼンテーションソフトを使って互いに紹介し合いました。いろいろな友達と何度も紹介し合うことで、表現能力の向上も見られました。
画像1
画像2
画像3

ブレンディッド学習(6年生)

昨日に引き続き、まだ実施していなかった学級が、オンラインで外国人直接会話する学習が行われました。子供たちもとても嬉しそうです!
画像1
画像2
画像3

ブレンディッド学習(6年生)

英語の時間、これまで学んできたことを実際に外国人相手に使ってみる学習です。リモートで外国人の方を6名にご協力をいただき、グループごとに英語でやり取りをします。子供たちはとても意欲的に取り組み、英語が伝わる楽しさを聞き取れる楽しさを実感できました。
画像1
画像2
画像3

でんぷんは作られたのか?(6年生)

6年生の理科「植物の養分と水」の学習で、葉に日光が当たるとでんぷんができるのかを実験を通して調べていく学習です。今日は、前の時間に実験した結果を基に考察をしていきました。6年生ともなるとタブレットを使って、自分の考えを友達に自己表出できるのが素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

ISS

たんぽぽ

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905