最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
総数:140910
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

跳び箱運動(5年生)

5年1組の体育の時間に跳び箱運動が行われています。これは、区の研修の一環で、本校の授業の様子を動画にとり、その様子を研修会で協議をすることも想定して行っています。
一人一人の子供が、自分のめあてに向かって、友達と協力しながら、一生懸命運動しているのがとても印象的でした。
画像1
画像2
画像3

弁護士によるいじめ防止授業(5年生)

今日は、現役の弁護士である塩川泰子さんをお招きして、5年生を対象に「いじめ防止」の授業を行っていただきました。
弁護士というお立場から見える視点で、いじめが積み重なることのリスクや、私たちが考えていくべきことなどを分かりやすく指導していただきました。
今後も、いじめ防止に向けての取組を工夫していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

山中湖移動教室オンライン保護者説明会(5年生)

10月に5年生の山中湖移動教室が行われる予定です。
今日は保護者説明会をオンラインで行いました。
本来であれば学校にお越しいただき実施するところですが、コロナの影響により、集合しての開催は見送りました。
画像1

道徳授業地区公開講座

今年度は、オンラインで授業を実施しました。
テーマは、「SNSの扱いと向き合い方〜道徳的な考え方を通して〜」です。
画像1
画像2
画像3

夏休み作品展最終日

夏休みの作品展が最終日となります。子供たちも、他の学年や他の学級の作品を楽しく参観していました。
次は来年になりますが、今から次のアイデアを練っておくのもいいかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

夏休みの自由研究の鑑賞(5年生)

今日は、5年生が夏休みの自由研究の鑑賞を行っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健だより

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905