最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
総数:140891
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

お楽しみ会(4年生)

4年生の2つの学級でお楽しみ会が開催されていました。教室でゲームをしたり、校庭で体を動かしたりしながら、2学期の終わりに向かっています。
画像1
画像2
画像3

力強い動きを高める運動(4年生)

うつ伏せの子供は裏返されないようにし、ペアの友達がうつ伏せの子を裏返しようとして運動したり、マットに乗った友達を別の子供たちがマットに乗せたまま移動させたりなど、子供たちが自然と力強い動きをしながら楽しんで活動しています。
画像1
画像2
画像3

冬の季節新聞(4年生)

理科の学習で、冬をテーマにした調べ学習を行い、新聞形式でまとめました。出来上がった作品を友達同士で見合い、良い作品などに金シールを貼っていきました。
画像1
画像2
画像3

変わり方調べ(4年生)

算数の学習として、値の変化を調べながらよりよい求め方を考えていく学習です。表にまとめながら、式に表すことで、変化の規則性や決まりに気付かせていきます。
画像1
画像2
画像3

ボッチャ体験(4年生)

地域行事でボッチャの体験をしたことをきっかけに、クラス内で意見が上がり、ボッチャの体験学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

書き初め練習(4年生)

12月に入り、いよいよ年末になりました。そしてもうすぐ新年です。この時期から始まるのは「書き初め」です。早速4年生のある学級では練習が始まりました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(4年生)

合奏と合唱をメインに構成したのは4年生です。「Smile 4 you」というテーマでみんなに笑顔を届けたいという思いをもちながら頑張りました。全員合唱は心を打たれるものでした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905