最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
総数:141567
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

空気を閉じ込めて(4年生)

4年生の理科では、空気の性質などを学ぶため、実際にビニール袋に空気を閉じ込めて、風船のようにして扱ってみることで、空気の特徴を体験的に感じる学習を行いました。子供たちは遊び感覚で、叩いたり、打ち上げたり、パスしあったりなど、なんだかとても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

水はどこから(4年生)

社会科の学習で「水」をテーマにした学習をしています。今日は、水はいったいどこから来るのだろうかということを学習課題として、少人数で話し合ったり、調べ学習をしたりなどしながら、課題追究を行っていました。
画像1
画像2
画像3

藍の苗を植えました!(4年生)

5月24日(火)

4年生は、総合の学習で「3あいプロジェクト」を進めています。

藍について調べたいことをみんなで出し合い、グループに分かれて調べています。


今日は、藍の苗を植えました。

グリーンボランティアの皆様のお力を借りて、一人一人苗を植えることができました。

「ちゃんと育つかな?」「どんな風に大きくなるのか楽しみ!」という声も聞こえました。


今後の藍の生長も楽しみですが、子供たちの学びがどのように深まっていくのか期待が高まります!
画像1
画像2
画像3

モダンテクニックで遊ぼう(4年生)

4年生の図工では、「モダンテクニックで遊ぼう」と題して、様々な手法でデザイン画を描いています。単純に色を付けるだけでなく、多様な方法で色を付ける楽しさと、それによる効果を体験しています。
画像1
画像2
画像3

自分の演奏を記録しよう(4年生)

ミニキーボードを使った演奏に取り組んでいる4年生ですが、友達とペアになり、自分の演奏の様子を記録しました。客観的に振り返るために動画を活用することも、タブレットがあると簡単にできるようになりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

ISS

たんぽぽ

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905