最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
総数:140911
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

そろばん教室(3年生)

こちらも昨日に引き続き、昨日実施できなかった2クラスが、講師の東原さんをお招きして指導を受けることができました。
画像1
画像2
画像3

そろばん教室(3年生)

末広町会の東原さんをお招きして、3年生にそろばん教室として授業をしていただきました。普段はなかなか使う機会が少ないそろばんですが、そろばんの正しい扱い方を通して、そろばんを使った計算の便利さを学ぶ機会となりました。
画像1
画像2
画像3

藍染め調べ学習(3年生)

藍染め体験を終えた後、一人一人が藍染めについて調べたいことを課題にして、調べ学習に取り組んでいます。とても意欲的です!
画像1
画像2
画像3

パスパスパース(3年生)

コロナの影響は体育の時間にも及び、今は子供同士の接触プレーを避けなければいけない状況です。そこで3年生は、プレーできる区画を分けた「パスパスパース」というゲームを開発し、取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

英語で十二支ビンゴ(3年生)

十二支をそれぞれ英語で言えますか?それを3年生が学ぶために、ビンゴの活動をしながら楽しんで学習しています。タブレットも活用していて、大したものです。
画像1
画像2
画像3

今年最後の習字の時間(3年生)

3年生になって始まった毛筆習字の学習も1年が経ちます。今日は、3年生としては最後の習字の時間で学んでいるクラスがありました。どの子も丁寧に取り組んでいて、1年間の成果が出ていたと思います。
画像1
画像2
画像3

素敵なペン立てができました(3年生)

3年生の図工で制作したペン立てが出来上がり、一斉に展示されています。オリジナル性のある味のある作品ばかりです。
画像1
画像2
画像3

長なわチャレンジ(3年生)

3年生の長なわチャレンジは校庭で行いました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健だより

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905