最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
総数:140901
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

2学期終業式

画像1画像2
12月25日、2学期の終業式をおこないました。
校長先生から、長い2学期に各学年が頑張ったことをお話ししていただきました。
また、今心配されている感染症拡大の防止のために、「学校の新しい生活様式」を再度確認し、冬休みの過ごし方を一緒に考えました。
また、2年生と5年生の代表児童が、2学期を振り返り、学んだことや頑張ったことなどを発表しました。

生活指導主任からは、冬休みの生活について「お金、交通安全、時刻」の3つの視点から話がありました。
健康安全に気を付けて、良い年をお迎えください。

フレンド班遊び

画像1
12月15日、フレンド班遊びを行いました。
密にならないように工夫をしながら、ゼスチャー、クイズ、ドッジボールなど、6年生が中心となって考えた遊びを楽しみました。
高学年のリーダーシップが素晴らしく、下級生のお手本となっていました。

12月14日(月)全校朝会【放送】

画像1
画像2
画像3
今日の全校朝会は、本の贈呈式でした。
日中友好協会の方々が本を寄贈して下さいました。

12月8日(火)表彰式

画像1
画像2
画像3
今日の中休みは、校長室で表彰式がありました。
読書感想文やポスター、書写の表彰が行われました。

2年 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
今日は、司書さんが2年生に読み聞かせをしてくれました。
新聞紙での見事なトリックに一同「わぁ!」っと声をあげて驚きました。
楽しい読み聞かせでしたね。

3年生 「ギフト−届けよう 3年生の音−」

画像1
画像2
画像3
どの学年もキラキラした最高の演技でした。
無事に学習発表会がおわりました。

学習発表会(本番)

画像1
画像2
画像3
無事に学習発表会が終了しました。
どの学年の演技も素晴らしかったですね。

学習発表会−リハーサル

画像1
画像2
画像3
各学年、リハーサルを終えました。
何台ものビデオ・カメラを使用し、撮影を行いました。

明日は、いよいよ本番です。
今日よりも更にすてきな演技や演奏を目指しましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

保健だより

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905