最新更新日:2024/06/17
本日:count up13
昨日:52
総数:377865
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

運動会準備

明日の運動会がすばらしいものになるよう、生徒のみなさんが準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は運動会

運動会前日準備
明日はいよいよ運動会です。一生懸命練習を重ねてきました。明日は気持ちをひとつにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 横浜移動教室事前学習

東京新聞の編集委員の方に「新聞の果たす役割」や「伝え方」について教えていただきました。メモを取りながら真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 エンカウンター

今年度、生徒の「発信力」を高める指導を意図的に全ての教科で行っています。その一環として、安心して発信できる仲間とともにエンカウンターを行いました。教育実習生の2人が指導者となり、学年教員も一緒に交流活動に取組ました。
画像1 画像1

運動会予行練習

土曜日の運動会に向けて、予行練習を行いました。さながら本番のように白熱とした競技に取組む姿をみて、とても嬉しくなりました。また、係の動き等もしっかり確認することができました。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会クラス旗作成中

放課後、クラス旗を作成しています。運動会当日には参観者の投票が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 全校練習

雨があがり、今年初めて校庭で全校練習を行うことができました。2日後の予行練習に向けて確認ができたはずです。忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動(土曜日)

土曜日の午前中
練習を重ね、技術の向上を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

練習を重ねることによいタイムを出せるようになってきています。声を掛け合いクラスの団結力を強くなっています。
画像1 画像1

5月避難訓練

火災を想定した避難訓練を行いました。体育館で総合、校庭で運動会練習という中での訓練でした。命を自分で守る行動について日頃から考え、訓練を大切な機会にしていきましょう。
画像1 画像1

1年生 英語の授業

月曜日から教育実習生がきています。今日から生徒に実際に授業を行いました。英語で質問された内容をジェスチャーで表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習

今日から運動会練習が始まりました。雨のため、体育館での全体練習となりましたが、スライドを用いた入場行進の動きの説明で全員理解をすることができました。実行委員を中心にみんなとても頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

エコアクション21を意識して、初めて議案書を一人一人に配布せず、タブレットとスクリーンを活用して行いました。生徒会からは「繋」をキーワードに取り組んでいく宣言もありました。生徒全員でより良い学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語

「枕草子」の授業。古文を現代語に訳す時に入る助詞を考えながら、授業に取り組んでいました。
画像1 画像1

第一回運動会実行委員会

本日、運動会実行委員会が開催されました。5月25日(土)の本番に向け、いよいよ準備が始まりました。全校で力を合わせ、思い出に残る運動会をつくりあげましょう。
画像1 画像1

作品の内容を読み取る

3年生国語
作品を読んで内容をしっかり読み取ろう。なぜそう解釈したのか、根拠をもって考えよう。
画像1 画像1

2年生 体育の授業

体力テストに向けて、測定方法の説明を聞き、チームに分かれて練習していました。男子は立ち幅跳び、女子はハンドボール投げに取り組んでいました。また、眩しい日差しの中、トップスピードで行うバトンの渡し方も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年技術 栽培

水耕栽培
肥料や水やりをして大切に育てています。
画像1 画像1

区学力調査

区学力調査を実施しました。2.3年生は、5教科、1年生は、4教科の調査問題に取組みました。理解できている所とそうでない所が客観的にわかったはずです。結果が戻ってきたら、ぜひ、復習してみてください。1年生の5時間目は、道徳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 家庭科授業

3年生が、手縫いできんちゃく袋の製作をしていました。なみ縫いで周りを縫い、口の部分を仕上げてまつり縫いで仕上げていきます。教科書で確認したり、友達と教えあったりしながら作業していました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp