最新更新日:2024/05/20
本日:count up7
昨日:26
総数:390983

3月15日(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生道徳
班を作ろう

修学旅行が、実はもう2ヶ月後に迫っています。
クラス替えも控えていますね。
生徒たちは「班を作る」ことについて様々な観点から考えを巡らせ、どういう意図でチームを作れば良いかを議論しました。

・修学旅行は遊びではない。だからそもそも仲の良い人だけを集めても問題がある。
・自由を与えられるのは、まずルールを守ってからだ。それをしないうちから自由を得られるのはそもそも順番が違う。

こういう意見がある一方で

・馴染めないメンバーになってしまったらモチベーションが下がる。
・気の置けない仲間とだからこそパフォーマンスが上がる。そうでない場合はコミュニケーション一つに気を遣ってしまい、パフォーマンスが下がってしまう。

という正直な(?)意見も見られました。

現実問題として、どのようにこれらの意見のバランスをとっていけるでしょうか。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680