最新更新日:2024/06/02
本日:count up33
昨日:93
総数:394983

12月22日(月曜日)二学期終業式

本日、二学期終業式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月15日(月曜日)「税についての作文」表彰式1

本日、「税についての作文」の表彰式が行われました。
豊島区長様から入選生徒に表彰をして頂きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月15日(月曜日)「税についての作文」表彰式2

豊島税務署長様・豊島納税貯蓄組合連合会副会長様から入選生徒を一人ひとり表彰して頂きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月13日(土曜日)保護者会

2学期まとめの保護者会を行いました。
1年生はスキー教室に向けて、2年生は校外学習に向けて、3年生は入試等の準備に向けた話を含め、2学期の学習・生活の様子についてお話ししました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月13日(土曜日)2年生健康教育

日本誕生学協会から講師をお招きして、「一人一人のかけがえのない命」を意識させ「自己肯定感」を育む一環として、健康教育「誕生学」を行いました。赤ちゃんとの触れあいタイムもありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月13日(土曜日)としま土曜公開授業

第7回としま土曜公開授業を実施しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月8日(月曜日)生徒朝礼

各種委員会からの報告と表彰(薬物乱用防止推進ポスター・標語、漢字検定合格者)が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月4日(木曜日)1・2年三者面談始まる

今年を振り返って、1・2年の三者面談が始まりました。

12月2日(火曜日)3年三者面談始まる

いよいよ進路選択・決定に向けての三者面談が始まりました。

12月1日(月曜日)全校朝礼

校長先生のお話「相手の立場になって考えよう」
 毎年、12月4日〜10日は人権週間です。相手の気持ちを考えることや人を思いやることの大切さについての話がありました。
表彰・・・第2回英語検定の合格者
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906