最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:86
総数:395682

放置自転車が消えた?

 有名なお話なのでお聞きになった方もいらっしゃるでしょうか。駅前放置自転車の解決方法についての実話です。
 ある市役所で駅前の放置自転車問題を解決するということで、張り紙をしました。「人の迷惑を考えましょう」「通行の妨げになっていてお年寄りなど困っています」などなど、良心に訴える言葉を書きましたが一向に効果なし。ついには「放置自転車は○○円の罰金を科します」としてみましたが、これもさほどの効果がありませんでした。ところが、あるフレーズを記した張り紙をしたところ、驚くほど放置自転車がなくなったというのです。
 皆さん、何という言葉だったか想像ができますか。さて、今日の生徒の皆さんへの課題は国語です。どんなフレーズが人々の心を捉えたのでしょうか。自転車を置いてしまう人の身になって考えてみましょう。皆さんだったら、何と書かれていたら自転車を置いていきませんか?
「皆さんの素敵なアイディアを募集します。では、また来週!」

                       学校長  川合 一紀
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906