最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:91
総数:747203
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

6月29日(月)、授業。

画像1 画像1
画像2 画像2
写真1:1年生体育。まだチャイムが鳴っていないうちに、体育館に全員が整列して座っています。写真2:2年生英語。外国人講師の先生と一緒に授業。

6月29日(月)、授業。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:3年英語。写真2:3年国語。写真3:3年体育。

6月26日(金)、朝読書に向けて。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:7月1日(水)から始まる朝の読書に向けて、司書の先生が各クラスに配置する今月の20冊の選書をしてくださっています。写真2:午前登校生徒下校。「良い一日を」と明るい声をかけながら下校していきました。

6月25日(木)。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:午後の部の生徒達の給食風景。ほとんど完食のクラスと、食べ残しの多いクラスがはっきりとしています。写真2:帰りの学活が済み担任と話す生徒達。写真3:今日も雨です。今年の梅雨は雨が多いですね。

6月24日(水)。

画像1 画像1
2年生の廊下の掲示板にあるカウントダウン。まだ行事の予定がわからぬため、運動会と定期考査のみ表示されています。

6月24日(水)、道徳。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生道徳、「民主主義と多数決の近くて遠い関係」。

6月23日(火)、体育授業。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の最後にストレッチをする2年生。静かな音楽に合わせて体をほぐしていました。

6月22日(月)、朝読書に向けて。

画像1 画像1
朝の読書タイムのない生活が続きましたが、今後に向けて司書の先生が各教室に置く「学級文庫20冊」の箱を作成中です。毎月図書委員が選定して教室に本を置きますが、今回のみ司書選定図書が配置されます。朝の読書の時間は、自分の本でも、1階ホールの寄贈図書コーナーの本でも、図書館で借りた本でも自由に読書できる時間です。本の世界を楽しみましょう。

6月22日(月)、縄跳び。

画像1 画像1
3年生体育。空を切る縄の音が体育館に響いていました。

6月22日(月)、雨の中の登校。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
傘をさし雨に濡れながらの登校でした。ビル風で傘のビニールがめくれてしまったり、長靴を履いて登校したり、学校に到着して靴下を履き替えたりする生徒もいました。

6月22日(月)、梅雨寒。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温が下がり梅雨寒の一日でした。給食に出た冷凍りんごの冷たさが体にしみました。

6月19日(金)、図書館ガイダンス、一年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間は、学校図書館で「司書による図書館ガイダンス」を行いました。西池袋中図書館の蔵書数などクイズに取り組みながら、自由に本を探したり借りたりすることができました。

6月19日(金)、図書室ほか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:下校時に図書室に立ち寄る。写真2:国語授業。写真3:午前登校の生徒が下校。

6月19日(金)、ラジオ体操テスト、視力検査。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の一日。体育館ではラジオ体操のテスト、武道場では視力検査が行われていました。

6月18日(木)、給食4日め。

画像1 画像1
画像2 画像2
短時間で準備・食事・片付けができています。

6月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:休み時間にはほとんど廊下にいませんが、だんだん友達と話をしている姿が見られるようになってきました。写真2:黒板清掃も楽しげ。写真3:下校時の廊下。

6月18日(木)、授業。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:1年生体育、キウラチングスタートの練習。写真2:日本語教室、読み書き会話、日本語に徐々に慣れるよう丁寧に学習しています。写真3:2年生の技術授業。例年はレタスやトマトやラディッシュなどを栽培しますが、今年は種をまく時期が過ぎてしまいました。植物の育て方の学習中です。

6月17日(水)、配膳にも慣れた先生方。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロンと三角巾と手袋で手際よく配膳する先生たち。

6月17日(水)、音楽授業。

画像1 画像1
音楽授業。映像と共にさまざまな楽器の音色が教室に響いています。

6月17日(水)、授業。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:2年体育、短距離走前の準備。写真2:3年美術授業開始時。写真3:3年社会。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907