最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:91
総数:747212
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

8月31日(木)、2年生。劇の役者達が集合。

文化発表会に向けて「劇」の担当者が動き出しました。夏休み中に台本を決め、今日は役者達が集まって、今後の流れを確認しました。どんな舞台を作り上げどんな演技をしてくれるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(木)雨。

写真1:図書室の利用は、雨のためグンと増えています。写真2:夏休み明けの確認テストの再テストを昼休みに受ける生徒達。写真3:朝の読書の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水) 第5校時

1年3組 道徳 「自分の意見も他人の意見も大切に」(B 相互理解、寛容)

「笛」という資料を使って、話し合いの大切さを考えました。本校の先生方の研修をかねて、研究授業です。

8月30日(水)の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
8月30日(水) 第4校時

3年2組 国語 夏草「おくのほそ道」から
1年2組 英語 展望台からの眺め

8月30日(水)の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水) 第4校時

2年1組 国語 「字のないはがき」
3年1組 技術 材料と加工法

8月30日(水)の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
8月30日(水) 第3校時

1年4組 理科 光の屈折

8月30日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水) 第3校時

1年1・2組 保健体育 水泳
1年5組  社会(ヤマト王権と渡来人)
6組   作業(切り絵) 

8月29日(火)、2年生。職場体験のしおり完成。

2学期が始まったばかりですが、明日は定期考査二週間前。そしてまだまだ先だと思っていた職場体験も、約一ヶ月後。写真1:授業内にペアになって夏休みの1分スピーチ。写真2、3:30人くらいが放課後に残り、職場体験のしおりを完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月)、今日から2学期がスタート。

長かったはずの夏休みが終わり、2学期が始まりました。元気な顔で生徒が登校して、学校に活気が戻りました。写真1:始業式。 写真2:始業式のあと、吹奏楽部、数学検定、薙刀、水泳大会と、表彰が続きました。写真3:教室では宿題や提出物を回収。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(月)

始業式−学級活動 の後に、全校生徒による集団下校訓練を実施しました。
防災の日に向けての訓練です。集団下校訓練は年に一度しか行いませんが、いざ本番というときに慌てずに行動できる様にしておきましょう。下校途中、危険箇所などの確認をしながら帰りました。

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式のあとに、表彰式が行われました。

吹奏楽部…銀賞
なぎなた…全国優勝
区体育大会(水泳)…女子第3位 他 個人賞
数学検定

8月24日(水)。

写真1:楽器を持って今日も練習の吹奏楽部。写真2:走り幅跳びの練習準備はスコップで地ならし。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日(木)、宿題の追い込みは大丈夫でしょうか。

学習センターでは、調べ学習の画用紙を広げた生徒が何人かいました。きっと宿題の仕上げに取りかかっている人も多いことでしょう。しかし、部活に来ている生徒の中には、「宿題は全部終わっていますよ!」と涼しい顔の人も。あと4日しかない夏休み。一日一日を大事に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(水)、部活動ほか。

写真1:学習センターで、大学生のチューターに勉強を教わる。写真2:バスケットボール部。写真3:バドミントン部、練習前の準備体操。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(水)、社会を明るくする運動に向けて。

27日(日)は、西池袋中学校の体育館で「社会を明るくする運動」が行われます。吹奏楽部はそこでの演奏に向けて、いい音色を響かせて練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(水)、庭球魂メラメラ。

あと5日で夏休みが終わります。連合陸上や水泳の練習、学習センターでの宿題、部活動と、生徒の活動が多く見られます。写真1:テニス部の新調されたシャツ。庭球魂という文字が大きく書かれていて、とても強そうです。写真3:学習センターでは1年生が読書感想文を仕上げようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月16日(水)、野球部。明日の試合に向けて。

野球部は明日が試合。雨のため校内でトレーニングをして明日に備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月16日(水)、雨。

本日の部活動の活動風景。今日の学校は、生徒の活動も少なくたいへん静かです。写真1:女子バスケットボール部、練習前のモップがけを念入りに。写真2、3:あいにくの雨のため、テニス部はホールで室内トレーニング。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(月)、テニス部、野球部。

校庭では強い日差しの中、汗を流してボールを追っています。野球部は今日も練習試合がありました。日焼けした顔が健康的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(月)、生徒の活動。

男子バスケット部、自習教室参加、サッカー部練習。暑さに負けず頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907