最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:91
総数:747214
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

2015年度 第2回 実用英語技能検定(英検)受付のお知らせ

2015年度 第2回英検の申し込み受付を行っております。

今回は10月9日(金)に本校で実施いたします。
受験可能な級は準2級、3級、4級、5級の4つとなります。
尚、ダブル受験は行っておりません。

申し込み締め切り日は9月10日(木)までとなっております。

(1)英検受験料英検対策書申込書(オレンジの封筒)に必要事項を記入し、
(2)必要金額と
(3)申込用紙(学校団体専用)を(1)の申込書に入れ、

締め切り日までに英語科教員までよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日(木)

9月1日の防災の日を前に、集団下校訓練を実施しました。

1学期に各地区の確認をしておいたので、スムーズに訓練できました。教員の先導で、各地区ごとにまとまって下校しました。

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
8月27日(木)

始業式の後、表彰式を行いました。

吹奏楽部 東京都中学校吹奏楽コンクール(B組) 金賞

数学検定・漢字検定の検定合格認証書の授与です。

8月26日(水) 夏休みの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ夏休み最終日となりました。生徒のみなさんは、宿題はもう終わりましたか?

今日は、午前中にバドミントン部、午後はバスケットボール部が光が丘第三中を招いての練習試合、家庭科部では、アイスクリーム作りが行われました。

8月20日(木) としま教育フォーラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、14時より、目白小学校にて、としま教育フォーラムが開かれ、各校の実践報告と新庁舎の詳しい紹介がされました。
本校からも全ての先生が、午前中は各学校に分かれての教科研修会、午後は秋田県能代市との教育連携を中心とした、としま教育フォーラムに参加して、研鑽に努めました。

8月11日(火) 水泳関東大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、辰巳国際水泳場において、関東中学校水泳競技大会が開かれました。
本校からは、2年生の小林みづきさんが50M自由型に出場し、健闘しました。
明日は、3年生の田中里彩さんが、200M個人メドレーに出場します。
頑張って下さい!

8月4日(火) 生徒会交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、明豊中において、豊島区立中学校生徒会交流会が開かれました。本校からも、役員7名全員が参加しました。

今回は、能代市の中学生も参加しての会となりました。
全体会の後、2会場に分かれての学校紹介をし、最後に役職別のグループ討議を行いました。代表生徒の集まりだけあって、活発な意見交換がされていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907