最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:91
総数:747205
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

8月27日(木)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:吹奏楽部。写真2:美術部。写真3:日本文化部、3年生対2年生の百人一首対決、3年生の圧勝でした。

8月27日(木)、美術部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各自が作品作りに黙々と取り組む美術部。美術室の窓辺のハイビスカスがまだつぼみをつけていました。

8月26日(水)、バスケットボール部。

画像1 画像1
元気な女子バスケットボール部です。

8月26日(水)、吹奏楽部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パート練習中です。

8月26日(水)、3部活が校庭で。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カメラを校庭に向けると、サッカーと野球とテニス部員が重なって見えます。怪我のないよう気をつけて練習しましょう。

8月26日(水)、バスケットボール部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
顧問の熱血指導に耳を傾けています。

8月26日(水)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部は、運動会の行進曲の練習です。

8月21日(金)、野球部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から昼まで気合いを入れて練習に励む野球部。

8月21日(金)、来週から2学期が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ夏休みも終わりが近づき、来週月曜日から2学期が始まります。写真1:毎日学習センターで課題に取り組む。写真2:女子バスケット部。写真3:女子の練習が終わるのを待つ男子バスケット部。

8月21日(金)、図書室開館。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は静かで明るく涼しい図書室が開いています。隣の学習センターでは今日は8人が学習していました。

8月20日(木)、テニス部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テニス部は挨拶のあとボレー練習。真っ黒に日焼けしたテニス部員です。

8月20日(木)、バドミントン部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合が近づいてきました、練習にも熱が入ります。

8月20日(木)、バスケットボール部、サッカー部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:女子バスケットボール部、練習後のミーティング。写真2、3:サッカー部。

8月20日(木)サッカー部、卒業生も練習に参加。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も酷暑の一日。校庭ではサッカー部が砂埃をあげて試合形式の練習です。卒業生も練習に参加して汗を流していました。

8月18日(水)バドミントン部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後はバドミントン部が練習です、基礎練から始まりました。

8月18日(水)、野球部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部も3年生が先日の大会で引退。1、2年生だけの練習が始まりました。

8月18日(水)、男子バスケットボール部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が引退し1、2年生のみの練習です。

8月17日(月)、バスケットボール部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部。広いはずの体育館が狭く感じる部員数の多さです。

8月17日(月)、女子バスケットボール部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の体育館は女子バスケットボール部、全面を使用しての練習です。

8月17日(月)、テニス部練習。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑さと強い日差しと闘いながらボールを追うテニス部員。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907