最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:91
総数:747212
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

3月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女ともに人数の多いバスケットボール部です。

3月16日(火)男子バスケット部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シュート練習。

3月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部

3月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部。

3月10日(水)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部は卒業式の静かな退場曲の練習でした。

3月8日(月)、日本文化部。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の卒業の日も近づき、お別れ会を開きました。進路に向けて前を向いて歩いて行く先輩達、それを見送る後輩達。言葉でこれまでの感謝の気持ちを伝えましたが、別れの日が近づくのは寂しいものです。

3月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本文化部。3年生の先輩に浴衣の着付けを教わりました。更に、ミニミニアレンジメントフラワーに挑戦。

3月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部と美術部の活動。

3月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部、テニス部、サッカー部。

3月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では3部活が活動中です。

3月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動は3月より6時15分が最終下校時刻です。

3月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
汗を流すバスケットボール部と、雨のため校内でトレーニングの野球部です。

3月1日(月)、日本文化部、春の花を楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近隣の寺院に「しだれ梅」を見に行きました。椿や馬酔木や水仙や沈丁花やヒアシンスなど、たくさんの花を見ながら散策し春を感じてきました。

2月26日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テニス部とサッカー部のみ本日は練習がありました。

1月6日(水)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動部のみの活動でした。

1月6日(水)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みも今日を含めてあと2日。空気がかなり冷え込んできましたが、元気に部活動に取り組んでいます。写真1:男子バスケットボール部。写真2:男子の練習終了を待つ女子バスケットボール部。写真3:ソフトテニス部。

1月6日(水)、寒さに負けず。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部は、腕の力と筋力アップのために、縄跳びをトレーニングに加えました。

12月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部、前後左右に激しく動きながらレシーブ練習。

12月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部は大きなかけ声を出しながらウォーミングアップ。

12月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
暖かい日差しを受けて練習するテニス部。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907