最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:91
総数:747214
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

将棋部 8月30日 その2

団体戦の対局をとても真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部 8月30日 その1

本日は、いつもの詰め将棋ではなく、部活内で行っている団体戦の様子です。

学校予算で買った対局時計を使って行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部 8月28日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

夏休み明け、初めての活動でした。

宿題が終わっていなくて、活動に参加できない生徒もいましたが、ほとんどの部員が参加できてよかったです。

今日から、学校予算で購入した対局時計をすべての対局で使えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(木)、バドミントン部。

基礎練習に余念がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(木)、バスケットボール部。

小学生も一緒にバスケットボール部の練習に参加。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(木)、テニス部。審判講習会。

区内のテニス部員が審判の仕方を学び合う「審判講習会」が、校庭で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(木)、書道部。静かに和歌を行書で。

書道部は、文化発表会で展示する作品作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(水)、野球部 練習試合。

野球部は校庭で葛西中学校と練習試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日(水)、家庭科部 うどん打ち。

家庭科部は「うどん打ち」に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(月)、吹奏楽部、体育館練習。

8日(水)のコンクールに向けて、体育館での練習をする吹奏楽部。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907