最新更新日:2024/06/08
本日:count up38
昨日:62
総数:747564
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

春休みの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月31日(金)

今年度も最終日です。
学校は、春休み期間中ですが、部活動等で登校している生徒達で活気にあふれています。
特に運動部は春の大会も近いので、練習に熱が入るところです。
校庭では、サッカー部が練習試合をしていました。

家庭科部 3月27日 その2

学校に本日、いらっしゃった先生や主事さんも招いて、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部 3月27日 その1

家庭科部では、先々週に卒業した3年生と一緒にバケットのサンドイッチをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本文化部。校外に花の観察に。

花が一斉に咲き出して美しい季節になりました。花を生け替えたあとは、校外の通りの花などを見て名前を覚えながらゆっくり通りを巡りました。校舎まえの校庭に面した桜も満開です。
画像1 画像1

将棋部 3月23日 その2

本日が今年度、最後の部活動でした。
来年度も楽しく活動していきたいと思います。
これからも暖かい気持ちで見守っていただくとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部 3月23日 その1

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

今日の活動は、今年度、最後でした。
先週、3年生は、中学校最後の部活動に参加し、17日に立派に卒業式を迎えました。
最後の部活動は、いい雰囲気でした。(3番目の写真)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 3月9日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

本日は、2年生の上級学校訪問の日でしたが、2年生は、戻ってきた後、疲れていたと思いますが、普通に活動をしていたのに感心しました。
2年生の成長を感じて、うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 3月7日

今日は、受験を終えた3年生が参加してくれました。
ずっと3年生が参加するのを楽しみにしていた下級生もいたので、とても明るい雰囲気でした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907