最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:91
総数:747214
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

将棋部 11月29日 その2

将棋部では、3年生が引退して、人数が少なくなったので、活動中の待ち時間にジグソーパズルをやっています。
今は、500ピースのパズルに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部 11月29日 その1

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

本日は、3年生が引退して、初めて1、2年生が全員集まりました。
人数は、少なくなりましたが、しっかり活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部 11月28日

今日は、3年生が引退してから、初めて1、2年生が全員集まり、活動することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部 11月24日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

3年生が引退して、初めての部活動でした。
本日は、欠席者がいたので4人で活動しました。
3番目の写真は、主事の方に作っていただいた台の上で、将棋のかたわらジグソーパズルをやっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 11月22日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

本日で3年生が引退しました。
部長を中心に本日も楽しく活動しました。
これからも受験に向かって、しっかりやってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 11月8日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

本日も、3年生が教育相談のため、6人で活動をしました。
今週の水曜が試験1週間前になるので、次の活動は、11月22日の火曜日です。
その日で3年生が引退です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部 11月7日

先週で3年生が引退し、8人になりました。
本日から新しいものに取り組み始めました。
8人でも、仲良く、色々な物を作ることに挑戦していきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 新人大会(ブロック大会:第4支部)

11月3日(木)

 板橋区立高島第三中学校で行われた、平成28年度 東京都中学校サッカー新人大会 第4支部予選において、西池袋中学校は板橋区代表の志村第四中学校に勝利しました。

西池袋中学校 4−1 志村第四中学校(板橋区)

 2回戦は、北区代表の駿台学園と戦います。(11月6日 10:00 高島第三中学校)

将棋部 11月1日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

本日は、3年生が教育相談のため、午後、帰ったために1、2年生だけの部活動でした。
もうすぐ3年生が引退するので、これからは、今日のような活動状態になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907