最新更新日:2024/06/18
本日:count up8
昨日:68
総数:747988
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

女子バスケットボール部 7月22日

女子バスケットボール部は、明日の都大会に向けて、練習していました。
どの部員も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本文化部・第1日め。書道。

好きな漢字1文字を行書で書く、これが夏休み初日の活動内容でした。途中で緑茶を飲み畳で体を伸ばして、清書作品を何とか仕上げました。保護者の方から桜柄のかわいい浴衣を二枚寄付していただき、早く着たいと皆大喜び。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 7月19日

新チームでの練習にも慣れてきました。
これから始まる夏休みの練習で体力、技術とも向上を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部 7月19日

都大会に向けて、真剣に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部 7月19日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。
今日が1学期、最後の部活でした。
夏休みも何回か問題を出すので、是非、ホームページを見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 7月19日

大掃除の後でしたが、野球部は、暑い中、校庭で大きな声を掛け合って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン選手権大会Bブロック予選会(団体戦)

画像1 画像1
 7月17日(日)、練馬区立大泉中学校と板橋区立赤塚第一中学校で、Bブロック大会の団体戦が行われました。
 男子は二回戦敗退、女子は初戦敗退という結果に終わりましたが、一年生から今まで練習で培ってきたものを充分に発揮してくれました。三年生のほとんどはこれで部活動は引退となります。
 今まで応援して下さった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。21日(木)には、個人戦男子ダブルスが一組ブロック大会に出場します。

野球部員。7月15日、トレーニングで汗を流す。

汗を流して廊下でトレーニングする野球部員。チューブやら器具を出しては走ったり小刻みに足を動かしたり腹筋を鍛えたり、真剣そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 7月14日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日、日本文化部。畳が入り雰囲気が変わりました。

念願の畳が入り、お釜を出してお手前の稽古を始められるようになりました。新しい畳の香りに包まれて、今日はお花と、お茶の所作と、百人一首の暗記を中心に活動しました。日曜日は、20名で歌舞伎鑑賞教室に参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 7月12日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊島区夏季バドミントン大会(個人戦)

画像1 画像1
 7月10日(日)、先週に引き続き西巣鴨中学校と巣鴨北中学校で大会が行われました。
 結果は、男子ダブルスで一組入賞することができ、ブロック大会への出場権を得ることが出来ました。女子はシングルスで一組ベスト8に進出しましたが、惜しくもブロック大会へ進出することは出来ませんでした。17日(日)には、ブロック大会の団体戦が行われます。

7月7日、日本文化部の活動風景。

夏休みまで2週間となった今日7日は、17日に出かける歌舞伎鑑賞教室に向けて歌舞伎の基礎知識を学び、その後は浴衣の着付けと、夏休みに書く書道作品のお手本選びをしました。夏になり、生け花は枝物を中心に涼しげな白いアガパンサスを中心にしました。時々現れる花や枝についた虫たちに悲鳴を上げながら、なんとかがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 7月7日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書道部 7月7日

凜とした空気が流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部 7月6日

3年生は、都大会に向けて、練習をしています。
1年生も3年生を見習って、2年後は、都大会を目指してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 7月6日

2年生が尾瀬移動教室に行っているので、1年生だけの練習です。
本日は、朝練もありました。青春の汗が見えますか?(3枚目の写真)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 7月6日

2年生が尾瀬移動教室に行っているので、1年生だけで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文芸部 7月5日

タブレットパソコンに向かって、仲良く、小説を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 7月5日

詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。
解答は、次回に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907