最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:68
総数:747980
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

冬休みの部活動(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月26日(金)

文化部では、吹奏楽部が練習中。基礎的な練習を繰り返しています。

冬休みの部活動(バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月26日(金)

午後の体育館は、バスケットボール部。練馬区立開進第三中学校が来校し、練習試合です。

1年生チームも対戦しました。

冬休みの部活動(野球部)

画像1 画像1
12月26日(金)

午後の校庭は、野球部が活動しました。

サッカー部は、文京第三中学校で練習試合です。

冬休みの部活動(ソフトテニス部)

画像1 画像1
12月26日(金)

午前中は、ソフトテニス部が校庭で活動です。

日本海側は雪が積もっているだろうに、申し訳ないくらいの青空です。

冬休みの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日(水)

家庭科部が調理を行いました。本日はパンを焼き、ミネストローネを作りました。

先生、主事さんも招待を受け、クリスマス昼食会です。

ソフトテニス部 〜平成26年度 豊島区中学校冬季ソフトテニス研修大会(個人戦)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(日)、男女ソフトテニス部の冬季大会が行われました。家庭科部が作成した横断幕を掲げ臨んだ今大会。今回は学年別で行われるため、現在の自分の実力を確認できる大切な試合となりました。結果は、2年男子はベスト4が1ペアとベスト8が1ペア。1年男子はベスト4が2ペアとベスト8が1ペア。2年女子は優勝とベスト4が1ペア、ベスト8が2ペア。1年女子は準優勝とベスト4が1ペアでした。1年生については、ベスト8になった選手は1月に行われるブロック大会に出場できます。冬休みの練習でさらにパワーアップして、ブロック大会に臨んでほしいと思います。
寒さが厳しいなか、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

平成26年度豊島区中学校冬季ソフトテニス研修大会

12月7日(日)

冬季ソフトテニス研修大会が、本校で行われています。
会場は、男子は西池袋中学校、女子は明豊中学校です。
ベスト8以内に入ったペアは、1月に行われるブロック大会に出場することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907