最新更新日:2024/06/08
本日:count up55
昨日:62
総数:747581
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(土) 9:00〜

体育館にてセーフティ教室が開催されました。
テーマは、「スマホ SNSの安全な利用について」です。
NTTdocomokから講師の先生、池袋警察の少年係長、スクールサポーターの方をお招きして、お話しいただきました。

これを機会に、西池中SNSルールの意味合い等を再確認してください。

1年生 落ち葉清掃ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
落ち葉清掃をしました。きれいになると気持ちがいいです。

税の作文の表彰式

画像1 画像1
12月3日(月)

朝礼の時間の前に「税の作文の表彰式」が行われました。

表彰に際し、豊島納税貯蓄組合連合、税理士会豊島支部、豊島都税事務所、豊島税務署より5名の方が来校されました。

税の作文を書いた3年生の中から、5名の生徒が「豊島都税事務所長賞」「税理士会支部長賞」「豊島納税貯蓄組合連合会 優秀賞」を受賞しました。

避難訓練

画像1 画像1
11月20日(火)

13:00〜 火災を想定した避難訓練が実施されました。
避難の指示があったから、人員点呼の確認がされるまで4分32秒。

校庭に避難してから、点呼終了までの私語をなくすことがが課題です。
次回は、今回よりも早く点呼が終了することを目指します。

第三回定期考査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(金)

定期考査の初日、真剣に取り組んでいます。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(土)

 第2校時の道徳の授業公開に引き続き、10:45〜 2階多目的室にて「意見交換会」「道徳の教科化に向けて」が行われました。

 本校、桶川指導教諭(道徳)から、道徳の教科化によって変わること、変わらないことの話を中心に説明いたしました。その後の質疑応答や本日の授業の感想等、有意義な意見交換会をすることができました。

PTA実行委員会

画像1 画像1
11月10日(土) 9:45〜

今年度 第3回目のPTA実行委員会が、本校の会議室で行われました。

役員各担当・各委員会から 主に第2学期の取組について報告がありました。文化発表会でのご協力、どうもありがとうございました。

全校朝礼 表彰式

画像1 画像1
11月5日(月)

<全校朝礼>
 季節の変わり目で、暖かい日と肌寒い日があります。区内の小学校ではインフルエンザによる学級閉鎖を行った学校もあるように、これからインフルエンザ流行の季節を迎えます。体調管理には十分に注意してください。
 前回の朝礼で、「〇〇の秋」という話をしました。
 先日の文化発表会では、保護者、地域の方々から高い評価を得ることができました。また、新人戦区大会をはじめ、各種の大会で優秀な成績を残した部活動やその他の活動があります。地域の運動会でボランティア活動に参加してくれている生徒もいます。みなさんにとっては実りの秋にしてもらいたいと思います。
 このところ、都内各中学校や、山梨県、兵庫県の中学校に伺う機会がありました。そのたびに、西池袋中学校の良さを再認識します。特に、来校者の第一印象に強く影響を与える「あいさつ」の素晴らしさは、高水準にあります。明日は、岩手県一戸町から10名の訪問者があったり、来週は中国から40名近い来校者があります。その方々が、本校のどの生徒と会っても、さわやかなあいさつでお迎えできるようにしてくれる学校だと誇りに思っています。

<表彰式>

【新人戦(区大会)】
女子バスケットボール 優勝
男子バスケットボール 第3位
サッカー部      準優勝

区読書感想文コンクール
輪島市 生徒きり絵作品展 優秀賞

文化発表会実行委員会 10月30日

27日(土)に文化発表会があり、本日、今年度、最後の実行委員会が開かれました。

一人一人がしっかり仕事に取り組み、いい文化発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

展示

画像1 画像1
文芸部

文化発表会、739名の参観者がありました。どうもありがとうございました。

展示

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科部

展示

画像1 画像1
美術部

展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA作分展示

展示

画像1 画像1
画像2 画像2
日本文化部
書道部

展示

世界に服を!


画像1 画像1

展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会
給食委員会

展示

画像1 画像1
技術科

展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科

好きな食品・料理
鍋敷き:まつり縫い
サッカーボール(幼児のおもちゃ):ブランケットステッチ

展示

画像1 画像1
画像2 画像2
1学年 理科

展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907