最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:91
総数:747210
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

4月27日(月) 6組交流会〜キックベース大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(月)、三菱養和会巣鴨グラウンドにて3校交流キックベース大会を行いました。豊島区の特別支援学級3校が集まり、3校混合で青・黄色チームに分かれ、白熱した試合を繰り広げました。結果は青チーム25点、黄色チーム30点で黄色チームが優勝しました。どちらのチームも互いに声を掛け合い、チームのために一生懸命頑張りました。
昼食後は、手作りした名刺の交換会やサッカーなどの交流活動を通して、より仲を深めることができました。

6組 校外学習 〜葛西臨海公園・水族園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月21日(火)、今年度最初の6組校外学習で葛西臨海公園・水族園に行ってきました。雨が心配されていましたが、最後まで曇だったので涼しく過ごしやすい一日になりました。葛西臨海水族園では、班に分かれてクイズラリーをしました。各班、班長を中心にクイズに答えていきました。昼食後には、公園で遊ぶグループと潮干狩りをするグループで分かれて、自由時間を楽しみました。今回は様々な体験を通じて、校外学習の目的の一つにあった“学級の友達と親睦を深める”ことができました。


ソフトテニス部 〜平成27年度 第54回 第4ブロック中学校ソフトテニス選手権大会(団体)〜

4月12日(日)、第4ブロック(豊島、文京、板橋、北)の春季大会(団体)が行われました。男子が北区立王子桜学校、女子は板橋区立板橋第五中学校が会場となりました。
1回戦目は、男子が板橋区加賀中学校に3−0、女子が板橋区立上板橋中学校2−1でした。2回戦目では、男女ともに板橋区桜川中学校と対戦し、男子は1−2、女子は1−2でどちらも負けてしまいました。2回戦に進出できたことで手応えを感じたペアもいました。チーム全体で次の大会に臨んでいきます。今年度も西池袋中学校ソフトテニス部をよろしくお願い致します。

6組 生活のきまり・部活動紹介、教科書配布

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1時間目に全体集会で西池袋中学校の生活で過ごす際に大切なルールを確認しました。また、部活動についても説明があり、1年生にとって西池袋中学校の生活をさらに理解を深める大切な時間となりました。
3時間目には今年度使う教科書を配布され、内容を確認しました。来週から本格的に各教科の授業が始まります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907