最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:91
総数:747203
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

10月8日

カレー風味ごはん・トートマンプラー・野菜ソテー・トムヤムクン・マンゴデザート・牛乳
 今日は、タイ料理を作りました。トートマンプラーは、タイ風さつま揚げ・トムヤムクンは、辛くて酸っぱいスープてす。本来は、もっと辛く、香りの強い香草が入っています。トムヤムクン風スープです。
画像1 画像1

10月7日

画像1 画像1
エッグトーストサンド・ABCスープ・ポテトのドレッシングあえ・梨
ポテトは、から揚げしたものを、サラダにしています。

10月6日

画像1 画像1
五穀ごはん・秋刀魚の塩焼き・大根おろし・牛蒡と挽肉のカレー炒め・味噌汁・みかん
五穀とは、米・麦・ヒエ・あわ・豆(小豆)の5つの穀物が入ったご飯です。収穫の秋の季節料理です。

10月5日

あんかけ焼きそば・海草サラダ・スィートポテト
旬のさつまいもを使って作りました。
画像1 画像1

10月4日

画像1 画像1
クッパ・イカの南蛮焼き・ポテトサラダ・ホットアップルパイ
クッパは、ごはんに野菜いりのかきたま汁をかけ、お肉をトッピングして食べます。

9月30日

フィッシュバーガー・野菜のスープ煮・カスタードプリン
プリンは、生地からカラメルソースまで手作りです。お釜で蒸して作ります。

9月29日  PTA試食会

五目寿司・揚げ出し豆腐・胡瓜の浅漬け・沢煮椀・小豆かん・牛乳

9月28日 PTA給食試食会

手作りカレーライス・エッグ添え・ビーンスサラダ・梨
市販のカレールーを使用しない、西池手作りのカレーライスを味わっていただきました。

9月27日

スパゲテーペスカトーレー・野菜の味噌ドレッシング・みたらし団子・牛乳
22日が十五夜でした。少し遅れで給食も行事食です。

9月10日  5組 テーブルマナー給食

今日は、5組のみなのでテーブルマナーを学ぶ給食を実施しました。
ランチルームでレストラン風にフルコース形式で実施しました。

9月14日1年3組バイキング給食

 高野豆腐のそぼろ三色丼・和風サラダ・野菜汁・巨峰・牛乳・高野豆腐をあらみじんにし、お肉とそぼろを作ります。動物性たんぱく質を減らし、植物性たんぱく質で補い、よりヘルシーな料理にしました。
画像1 画像1

9月13日・1年1組バイキング給食

ごはん・プチプチマーボー豆腐・もやしと春雨サラダ・五目卵スープ         プチプチマーボー豆腐は、大麦・小麦・レンズ豆をゆでたものを加え、食物繊維と鉄分を多く摂取できるように工夫したメニューです。
画像1 画像1

9月9日菊花ごはん・豆腐のおとし揚げ・大根おろし・野菜の炒り煮・茶碗蒸し・フルーツヨーグルト・牛乳

今日は、重陽の節句です。陽は、生を意味し、9は、陽の数であることから9が2つ並ぶ9月9日を不老長寿の意味から祝うようになりました。菊の花は、長生きの効果があると信じられ菊の節句ともいわれてます。菊花ごはんには、菊の花が入っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
お知らせ
4/6 始業式
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907