最新更新日:2024/06/18
本日:count up36
昨日:68
総数:748016
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

「いのちの森」「学校の森」10万本達成記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(日) 午前11:00より、学区域にある みらい館大明で「いのちの森」「学校の森」10万本達成記念式典が行われました。

わくわく冒険まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日(日)

10:00から 池袋第三小学校にて「第28回わくわく冒険まつり」が開催されました。
地域の子供と大人の実行委員会による主催です。富士見台小学校PTA,長崎小学校PTAなど17の参加団体、町会、学校などの14の協力団体があります。
快晴のもと、多くの参加者で賑わっていました。

能代市−豊島区 いなか体験・子ども交流事業 結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(月) 16:30〜 豊島区役所で「平成30年度 能代市−豊島区 いなか体験・子ども交流事業 結団式・説明会」が行われました。

各豊島区立中学校の2年生から2名ずつ、計16名の生徒が、11月2日(金)から11月4日(日)まで、豊島区と交流のある秋田県能代市に「いなか体験」をしてくる事業です。

本校からも2年生2名が参加します。本日は、結団式。他校の生徒や引率の先生方と初顔合わせ。自己紹介とともに、楽しみにしていることや目標を発表しました。

西池袋南町会の敬老会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(祝 月)

14:00〜 池袋第三小学校にて西池袋南町会の「敬老会」が行われました。
会の中で、夏のラジオ体操などを行った生徒会、敬老会等で演奏をする吹奏楽部に対して、武藤西池袋南町会長と高野豊島区長から感謝状を授与されました。

吹奏楽部は200名近い参加者に演奏を披露しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907