最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
総数:83310
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

持続可能な未来へ SDGsを知ろう (代表委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月2日からSDGsチャレンジウィークが行われました。
代表委員会では、全校のみんながSDGsについて意識できるように、「持続可能な未来へ SDGsを知ろう」(クイズ大会)を開催しました。
11日(金)〜17日(木)の中休みを使って、低学年は全5問、中・高学年は全17問のクイズに挑戦しました。
 昨年度のSDGsオリエンテーリングから更にレベルアップしたクイズで、みんな何度もチャレンジしながらSDGsへの意識を高めました。
 また、各委員会の活動がSDGsの何番に関わっているのかをまとめた「代表委員会新聞」も、各クラスに向けて発行しています。

豊小中P連 音楽のつどい

画像1 画像1
11月18日、土曜日の午後、椎名町小学校の6年生有志が、ハレザホールで3年ぶりに開催された音楽のつどいに参加しました。
宝塚歌劇団も使用する本格的なステージで、校歌、YMCA、鉄腕アトムの椎小メドレーを披露し、会場から大きな拍手をいただきました。
6年の皆さん、感動をありがとう!

学習発表会!!

 11月4日、5日は学習発表会です。
 各学年が日頃の学習の成果を皆さんにお伝えします。
 発表の時には、大きな声や大きな動きで、待っている時は静かに。
 演奏は心を込めて、心をそろえて。
 などを頑張ります。

 体育館ギャラリーには、各学年が発表するタイトルを飾っています。
 こちらもぜひご覧ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851