最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
総数:83312
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

体育朝会(11月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
短縄の体育朝会を実施しました。運動委員会児童による跳び方の紹介のあと、全校児童が自分の跳びたい技に挑戦しました。短縄運動は手軽にできる運動です。椎小カードを使って、いろいろな技に挑戦してほしいものです。

連合書写展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年度豊島区立小学校第60回連合書写展覧会が豊島区役所1階のとしまセンタースクエアで開催されています。28日(月)午後3時までの開催です。お近くにお越しの際は、是非足をお運びください。

PTA親子ソフトボール大会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明豊中学校会場を勝ち抜き、西池袋中学校会場では、清和小学校と対戦しました。お互いにいい守備がたくさん出て、5回を終了して0対0。親子ソフトボール大会の規定によりジャンケンで決着をつけることになりました。結果は残念でしたが、3試合とも精一杯のプレーが見られました。選手のみんなは本当によく頑張りました。

PTA親子ソフトボール大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回戦は仰高小学校と対戦しました。打線が爆発して17対1で圧勝しました。次は、西池袋中学校に会場を移し、ベスト4をかけた戦いとなります。

PTA親子ソフトボール大会(11月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日(日)、第31回PTA親子ソフトボール大会が開催されました。椎名町小は明豊中学校会場で第一試合に登場。高南小学校と対戦し、2対0で見事な勝利。2回戦進出です。

哲学堂校外学習(1,2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(火)に1,2年生は生活科校外学習で哲学堂公園に行きました。保護者の方にもお手伝いしていただき、有意義な学習を行うことができました。1,2年生で構成するなかよし班で、「秋さがしビンゴ」を行いました。2年生は、1年生の面倒をよく見て、とても頼もしかったです。ビンゴの後は、遊具を使って、みんなで仲良く楽しく遊びました

おすすめの本紹介カード(11月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
目白五丁目にある目白図書館に、本校児童の「おすすめの本紹介カード」が展示されています。26日(土)までの展示ですので、お近くにお寄りの際は、是非ご覧ください。玄関入って直ぐの掲示版に展示されています。

音楽会(5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
としま土曜公開授業日に実施した音楽会。当日は400名以上の参観者がありました。音楽会は、1年生のはじめの言葉で始まり、最後は、全校児童が体育館に集い、参観して頂いた保護者や来賓の方々と一緒に「翼をください」を全員で歌い、終わりました。

音楽会(4日)

画像1 画像1 画像2 画像2
終わりの歌は「翼をください」の全校合唱。体育館に歌声が響きました。4日のおわりの言葉は5年生が担当しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
準備登校(新6・新2)
4/6 始業式・入学式
春の全国交通安全運動〜14日
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851