最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
総数:83307
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

夏休みの自由研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各教室の廊下に夏休み中に取り組んだ自由研究が展示・掲示されています。旅行記あり、工作あり、調べ学習ありと様々です。どれもが子どもたちの力作です。ご家庭の方と一緒に作ったものもあります。ご協力ありがとうございました。5日のとしま土曜公開授業時にご覧ください。

傘立ての傘(8月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
昇降口の傘立てです。きちんと並べられています。学校だよりの7月号に「はきものをそろえる」という詩をのせました。昇降口は「学校の顔」でもあります。きちんと並べられている傘を見て、すがすがしい気持ちになりました。

2学期スタート(8月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
40日間の夏休みが終わり、学校に子どもたちの歓声が戻ってきました。始業式では、5年生代表児童2名がそれぞれの2学期の目標を堂々と発表していました。また、教室では夏休みの生活発表会などを行い、自由研究の力作が紹介されていました。

夏季水泳指導終了(8月21日)

画像1 画像1
夏休み中の水泳指導が本日で終了となりました。前半8日間、後半3日間の計11日間の予定でしたが、雨天中止の日が2日間あり、9日間の実施となりました。毎回参加した子どもたちの頑張りを「皆勤賞」で2学期に表彰する予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 準備登校(新6・新2)
始業式入学式
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851