最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
総数:83303
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

6年生を送る会・1

 2月26日(土)に6年生を送る会を行いました。
 感染症対策のため、発表する学年だけが体育館や校庭に移動して出し物を披露しました。
 6年生やその他の学年は、それぞれの教室等で、オンラインによる配信画像を見ました。
 6年生の前で直接思いを届けることができませんでしたが、各学年、気持ちがこもっていました。

 体育館入り口廊下には、花で装飾した「6年生の みなさん 卒業おめでとう」の文字の下に、6年生全員の写真〈写真上〉を、体育館内ギャラリーには、「卒業おめでとう」〈写真中〉の文字をそれぞれ飾りました。
 6年生に喜んでもらおうと、当日に向けて装飾作りなど、事前の準備も頑張りました。

 ◇1年生…6年生の写真の周りの飾り作り〈写真上〉
 ◇2年生…ペンダント作り(6年生は首にかけたまま送る会に参加しました。)〈写真下〉
 ◇3年生…体育館内「卒業おめでとう」の文字作成・装飾〈写真中〉
 ◇4年生…花のアーチ作成〈写真下〉
 ◇5年生…体育館装飾
 
 6年生を送る会は、6年生入場、委員会・校旗の引き継ぎ、各学年からの出し物、鼓笛隊の引き継ぎ、6年生の挨拶、と進みました。

 それぞれの様子は、「6年生を送る会・2」以降で紹介していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 全校朝会
卒業式予行(6年)
3/23 給食終
児童代表の言葉練習(1年:中休み)
3/24 修了式
修了式 式場準備(5年)
3/25 卒業式
3/26 春季休業(始)
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851