最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
総数:119054
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 代表委員会の提案で、「なかよしタイム」を行いました。
 これは、もっと兄弟学級が仲良くなるために、休み時間に1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生の兄弟学級で一緒に遊ぶことです。
 高学年がリードし、一緒に鬼ごっこをしたり、ドッジボールやじゃんけん列車などをして、仲良く遊びました。みんな自然と言葉を交わし、楽しそうな表情がたくさん見られました。

科学クラブ アリの標本作り

10月 21日(金) 科学クラブでは、立教大学の吉澤樹理先生にお越しいただき、アリの標本作りを行いました。
アルコール漬けのアリをピンセットでつかむのも虫が苦手な子には大変だったようです。
しかし、すべての子が、4種類のアリの標本を作ることができました。
最近では、虫嫌いな子が増えてきていますが、苦手意識を軽減する良いきっかけとなったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

読書集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 13日(木)に読書集会がありました。11日(火)から3週間の読書旬間が始まり、全校のみんなに本をたくさん読んでもらうために、図書委員の児童が“読書をすることのよさ”や学校図書館の紹介、おすすめの本クイズなどを発表しました。
 読書は「心の栄養」と言われます。本を読んで、文字からいろいろなイメージをつくりあげ、自分の思いをふくらませることは、他の人の気持ちを思いやる心を育て、自分の気持ちや考えを相手に伝える力になります。ぜひ、ご家庭でも親子で読書に取り組んでみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
全国交通安全運動始

給食献立表

授業改善推進プラン

その他

給食だより

1年生の図工室

4年生の図工室

5年生の図工室

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002