最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
総数:131388

なかよし給食 お別れ給食準備

画像1 画像1
1月23日(火)
なかよし給食がありました。なかよし班 班長の引き継ぎ式を終え、5年生が司会を務めました。5年生にとっては他の学年をまとめていく最初の経験でした。緊張しながらも一生懸命進める姿が素敵でした。
これから役割を引き継いでいき、どんどん学校の中心となっていく5年生。頑張れ!

なかよし班 班長引き継ぎ式

画像1 画像1
1月22日(月)
なかよし班 班長引き継ぎ式を行いました。
4月からなかよし班活動をリードしてきてくれた6年生でしたが、
3学期からは、5年生がなかよし班活動を進めていきます。
それぞれの学年の代表者が振り返りや頑張りたいことを話し、班のシンボルカードを手渡しました。

雪が積もりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(火)
***今朝は、東京の町に雪が積もりました***
校庭も一面真っ白です。
子どもたちが登校し始めました。
雪遊びが始まりそうです〜!

雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
1月23日(火)
登校後は、校庭に入り雪遊びが始まりました!
冷たい・寒い!でも楽しい!
夢中で遊んでいます〜*

今日は晴れて、これから雪が溶けていくようですが…

ヨガ朝会とヨガ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1月15日(月)
今日はヨガ朝会とヨガ教室がありました。
講師の鹿嶌佑香先生から「ヨガは自分の心と体を知ること」
と講話がありました。

子どもたちはゆっくりと呼吸をして心を落ち着けたり、普段は意識しない部分を動かしてみたりと、初めてのヨガに一生懸命に取り組んでいました。

猫や牛のポーズ、わかめなどの動きに楽しく取り組んでいました。

始業式

画像1 画像1
1月9日(火)
新しい年を迎え、仰高小学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。今日は始業式を行い、いよいよ3学期がスタートしました。
終業式では「一年の計は元旦にあり。」というお話がありました。目標をもって良い年にしてしていってほしいと思います。
★校長先生も新しい目標をたてたそうです。お楽しみに…
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001