最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
総数:83758
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

12月13日の給食

さつまいもご飯
生揚げと鶏肉の煮物
わかめサラダ
牛乳
画像1 画像1

12月12日の給食

ナン
キーマカレー
切り干しとひじきのサラダ
もも缶ヨーグルトかけ
牛乳
画像1 画像1

パプリカ(12月12日)

米作りで交流した山形県遊佐町の方から「遊佐町産パプリカ」をいただきました。本日の給食のキーマカレーに入れます。

画像1 画像1

12月9日の給食

スパゲティーきのこおろしソース
じゃこサラダ
豆腐のフラン
牛乳
画像1 画像1

12月8日の給食

五穀ご飯
鶏肉の和風ソース
隠元の胡麻味噌和え
なめこの味噌汁
牛乳

画像1 画像1

練馬大根

練馬大根は、豊島区のとなりの練馬区の特産品です。この地域の土壌が関東ローム層で、栽培に適していました。しかし、練馬大根は、上の部分が細く、中央部分が太いため、引き抜く時に青首大根より2倍ほどの力が必要で、そのため生産量が少なくなってきました。水分の少ない大根なので漬け物や煮物に使われます。

画像1 画像1

12月7日の給食

麻婆大根丼
はりはり漬け
春雨スープ
牛乳
画像1 画像1

12月6日の給食

ぶどうパン
白菜のクリーム煮
レンズ豆サラダ
りんご
ジョア
画像1 画像1

12月5日の給食

麦入りご飯
鯖の韓国風焼
揚げじゃがいも入りサラダ
沢煮椀
牛乳

画像1 画像1

12月2日の給食

わかめとじゃこのご飯
肉じゃが
野菜味噌ドレッシング
カルピスゼリー
牛乳
画像1 画像1

12月1日の給食

きんぴらご飯
五目卵焼き
おひたし
のっぺい汁
牛乳
画像1 画像1

11月30日の給食

ねこスパ
小松菜とひじきのサラダ
リンゴとヨーグルトのケーキ
牛乳
画像1 画像1

11月29日の給食

青菜ふりかけご飯
鯖の味噌かけ
切り干し大根の煮付け
白菜の味噌汁
牛乳
画像1 画像1

11月28日の給食

麦入りご飯
じゃがいものきんぴら煮
パリパリサラダ
みかん
牛乳
画像1 画像1

11月25日の給食

豚丼
ハリハリ漬け
そうめん汁
牛乳

画像1 画像1

11月24日の給食

ジャージャー麺
野菜チップ
豆腐のスープ
牛乳
画像1 画像1

11月22日の給食

※※※ だしで味わう和食の日献立 ※※※
麦入りご飯
鮭の竜田揚げ小松菜あんかけ
切り干し大根と隠元の胡麻和え
とろろ昆布のお吸い物
牛乳


画像1 画像1

人参

人参の葉を見たことがありますか?
人参から長い茎が伸びてかわいい葉が付いています。
収穫出来る旬の野菜を納品してくれる農園さんより、椎名町小学校の皆さんに見てほしいと一本いただきました。給食室の前に展示してあります。
画像1 画像1

11月21日の給食

エッグトースト
豆入りトマトシチュー
あけぼのゼリー
牛乳
画像1 画像1

11月18日の給食

たらこスパゲティー
茹で野菜サラダ
野菜スープ
牛乳
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
準備登校(新6・新2)
4/6 始業式・入学式
春の全国交通安全運動〜14日
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851