最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
総数:83302
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

学習発表会に向けて<6年> 〜学習発表会リハーサル〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会のリハーサルを行いました。
 演奏以外にも、ナレーションやダンス、照明に背景など、様々なところで活躍していますので、どうぞご期待ください。

行事特集・運動会<6年>

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は「80m走」と「輝き響く雷、白組!赤き炎天、赤組!椎小合戦!」を行いました。
 団体競技はリーダー中心に子供たちがルールを考え、工夫して取り組みました。
 他にも、当日朝の雨が降ったあと、新聞紙を使って校庭が滑らないように率先して拭く姿が見られ、競技以外でも活躍しました。

行事特集・運動会<6年・鼓笛マーチングパレード2021>

画像1 画像1 画像2 画像2
 曲目:校歌・ドラムマーチ・キラキラ星2021・ヤングマン
 今年度もコロナ禍の中、なかなか練習ができませんでしたが、chromebookでmeet練習をしたり、分散で少しずつ練習したりするなど、安全に配慮しながら積み重ねてきました。
 全体合奏ができたのは、10月から。ここまでできた6年生の力に驚くばかりです。6年生の成長を感じた鼓笛の演奏でした。
 また、オリンピックの聖火ランナー応援演奏を行ったり、地域で活躍したりしている6年生はとても素晴らしいです。今後も楽しみです。

SDGsフェスティバル楽屋〈6年生〉

画像1 画像1 画像2 画像2
 SDGsフェスティバルの楽屋です。
 開演前に舞台ツアーを行い、出番まで楽屋で待機していました。
 緊張をほぐしたり、ぎりぎりまで発声練習をしたりと、一生懸命取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
入学式
春の全国交通安全運動
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851