最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
総数:83310
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

森将軍塚古墳その2

画像1 画像1
天気は上々ですが、とにかく暑い!

森将軍塚古墳にて

画像1 画像1
暑いです!少々時間が押しています。

おはようございます

 三日目の朝、ペンション前でラジオ体操。今朝の気温も16度。さわやかなな一日の始まりです。
画像1 画像1 画像2 画像2

鷹山ファミリー牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
乳しぼり体験です。牧場の方の命を食べるという意味のお話をいただいてから体験しました。暑い中、恐る恐る触る子、大胆に絞る子、いろいろでした。

黒耀石ミュージアム

事前に自分で選んだ弓矢、ペンダント、まが玉、骨角器づくりをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ハイキングです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全員が頑張って歩きました。

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
7月30日朝、女神湖湖畔にて
 女神湖の気温は現在16度。さわやかな朝です。

ペンションに到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 白い「るぐらん」は男子、「ミロワール」は女子の宿泊先です。17:12現在、入浴中です。快晴の一日でした。

立科林間学校速報その2

画像1 画像1
 旧開智小学校です。天気も良すぎて、暑さに参りはじめました。

立科林間学校速報

画像1 画像1 画像2 画像2
 渋滞もなく予定通りの時刻に松本城着。子どもたちは朝が早かったからか、バス内で熟睡しました。みんな元気です。

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日に土曜授業を行いました。朝会では、代表委員による椎名町小学校の歴史クイズなどが行われ盛り上がりました。その後、生憎の雨でしたが、社会を明るくする運動は体育館での催しになりました。1〜6年生まで楽しく音楽に合わせて動いたり、歌ったりすることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 準備登校(6)
4/6 始業式入学式
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851