最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
総数:83310
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

鼓笛に向けて…<5年>

6時間目は学年合同で音楽の学習を体育館で行いました。
2学期に鼓笛隊のオーディションが始まります。
そのオーディションに向けての説明会がありました。
5年生の頑張りたい!という気持ちが態度で伝わってきました。

画像1 画像1

親子GIGAワーク教室を行いました<5年>

画像1 画像1
 7月13日の5時間目に親子GIGAワーク教室を行いました。
 検索するときに気を付けることや情報の信憑性について学んだり、著作権について学んだりしました。
 活動を通して、学習や生活の中で活かせることをたくさん学ぶことができました。

水泳の学習が始まりました! 〈5年〉

画像1 画像1
 今年度の水泳の学習が始まりました。

 今日はバタ足の練習を行ったり、平泳ぎの足の練習を行ったりしました。
 水泳のきまりをしっかりと守り、学習に取り組むことができました。

 次回の水泳の学習も楽しみです。

田植えを行いました!<5年>

画像1 画像1 画像2 画像2
 田植えの日の朝、雨が降っていたので中止かと心配していましたが、田植えの時間だけ少し雨が止んだので、行うことができました。

 遊佐町の方に来ていただいてやり方を教わりました。
 初めての体験だったので、子供たちもとても楽しそうに行っていました。

 美味しい椎小米が育つようにこれからも5年生全員で育てていきたいと思います。

体育朝会5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育朝会は、教室で行いました。
運動会に向けて、実際に体を動かしながらラジオ体操の練習をしました。
5年生は係活動で、様々な場面での活躍が期待されています。
当日は競技だけでなく、係での活躍もぜひご覧ください。

保護者会へのご参加ありがとうございました

今年度最初の保護者会に、多くの皆様にお集まりいただき、ありがとうございました。
一年間、ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851