最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
総数:83310
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

稲刈り(9月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、水の管理も田植えをしたあと、しっかりと行い、たくさん実らせた稲を収穫しました。今回も山形県遊佐町から田んぼの先生をお呼びし、稲の刈り方やご飯として食べられるまでのお話をしていただき、米作りについて勉強することができました。このあと、しっかりと乾燥させて食べられるようにしていきます。

稲刈り(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
30日(金)山形県遊佐町から、田植えの時にも来て頂いた庄司さんと池田さんが来校していただき、稲刈りを実施しました。鎌の持ち方、稲の刈り方、刈った稲の結び方を教えて頂きました。「お米がいい出来ですね。」と褒めて頂きました。これから、脱穀、精米といろいろな工程があります。食べられるまでが大変です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
準備登校(新6・新2)
4/6 始業式・入学式
春の全国交通安全運動〜14日
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851