最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
総数:83306
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

車いす体験と手話について(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は2学期末から、総合的な学習の時間で、みんなが住みやすい町の工夫見つけを行ってきました。その一環で、2月5日(火)には、社協の方々や民生委員の河原さんにご協力いただき、車いす体験を行いました。車いすを押す難しさや、押してもらったときの怖さ、声をかけることの重要性を学びました。
 2月26日(火)には、第七育成会長の白熊さんから、手話について教えていただきました。手話を使う理由や過去と現在の違いなどをお話いただき、子どもたちは体が不自由な方の思いを知ることができました。
 この学習のまとめとして、地域に向けて発表を行います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851