最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
総数:83310
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

今週の3年生(1/26〜1/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南長崎幼稚園のお友達を展覧会に招待して案内をしました。素敵なお兄さん、お姉さんになって優しく寄り添いながら見学しました。
 うって変わって兄弟学年の5年生と一緒の見学では、自分の作品を紹介するときも、5年生の話を聞くときも、優しい5年生に甘える姿を見せていました。どちらも、素直な3年生らしい姿でした。
 保健の「毎日の生活と健康」の学習にに合わせ、「手の洗い方」を保健の先生から教わりました。ブラックライトを使い、自分の手の汚れを石けんで洗う前と、洗った後観察しました。きっと、全員手洗いマイスターになったはずです。

南長崎幼稚園との交流(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雪となった展覧会の初日でしたが、南長崎幼稚園の皆さんが、本校の展覧会の見学に来てくれました。会場に飾られた作品を小学生と幼稚園児がペアになり、3年生が説明しながら誘導していました。雪の中、来て頂きました幼稚園児の皆さん、ありがとうございました。

展覧会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大好きな図工の時間に作った「すてきなピアノ」「ギコギコトントン」「色・イロな木」「針金ハンガー」の作品が会場に飾られました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 準備登校(6)
4/6 始業式入学式
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851