最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
総数:83302
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

顕微鏡で理科の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
解剖顕微鏡でモンシロチョウの幼虫の観察をしました。
体の表面に毛が生えている様子や、体の側面に黄色い点がついていることなど細かいところまで観察することができました。幼虫の体の様子を興味深そうに観察する姿を見てうれしく思います。書いた観察カードは教室に掲示してあるので、来校した際などご覧ください。

自転車安全教室

先週の木曜日、3年生を対象とした自転車安全教室が
行われました。あいにくの天気で、実際に自転車に
乗っての講習はできませんでしたが、自転車に乗る時の
注意点や道路を走る際のルールなどを教わりました。

今後は、保護者の方と一緒でなくても、一人で自転車に
乗ることができるようになります。

「自転車は車の仲間」ということを意識し、安全に走行
できるよう、ご家庭でもルールの確認をお願いします。

画像1 画像1

花笠音頭に願いをこめて

先日の運動会は、梅雨入りしたにもかかわらず
晴天の下、力を出し切ることができました。
たくさんのご声援をありがとうございました。

3年生は、連日花笠音頭の特訓を重ね、
気持ちをひとつにして本番に臨みました。

精一杯の演技を終えて、「よかったよ」と声を
かけると、一人一人の達成感に満ちた表情が
印象的でした。

運動会を通して、ひとつ成長できたと思います。

たくさん、褒めてあげてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 準備登校(6)
4/5 春季休業日終
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851