最新更新日:2024/06/13
本日:count up223
総数:83979
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

道徳授業地区公開講座<2年>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月21日(土)の道徳の授業では、おせち料理の秘密について学習しました。
 おせち料理の一つ一つに意味があり、料理とともに思いや願いが受け継がれていることを知ることができました。
 「これからは、いろいろなおせち料理を食べるようにしたい。」「他にも、願いが込められているものを調べてみたい。」などの感想が子供たちから出ました。
 おせち料理の他にも、「ひな人形」や「鯉のぼり」など、願いを込められて作られた昔から伝わる様々なものがあることを知り、日本の伝統文化に興味・関心をもつきっかけとなりました。

「ビスケット」を使ったプログラミング授業<2年>

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月12日(木)2年生はプログラミングの授業を行いました。
 「ビスケット」というアプリを使い、自分で描いた魚の絵を動かしながら、順序が大切なことを学びました。
 上下左右自由に動かしたり、泳ぐ速さを変えたり、魚の数を増やしたり、思い思いの方法で楽しい水族館を作りました。
 引き続き来週もプログラミングの授業を行っていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851