最新更新日:2024/06/11
本日:count up17
総数:107354

8/3 日なたと日かげの地面(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「かげと太陽」の学習で、日なたと日かげの地面の温度を測り、比べました。温度の違いから、地面が日光によってあたためられていることを実験を通して確認することができました。(3年担任)

7/29 ライフ出前授業(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3年生がライフ(スーパーマーケット)の出前授業を受けました。店内やバックヤードの様子について動画やお話などを通して学びました。子どもたちは積極的に質問し、ライフの名前の由来やお店の工夫などを教えていただきました。早速、学んだことを生かし新聞作りに取り組みます。ライフの関係者の皆さん、子供たちに貴重な学習の機会を提供していくださり、ありがとうございました。(3年担任)

6/30 わたしたちのくらしと まちではたらく人びと(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習で、普段、子供たちや家族が使っているお店を発表し、それを学区域の地図の中にかいていきました。たくさんのお店を使っていることがわかります。
地図の中にお店をかいていくことは、3年生にとってなかなか難しいことです。地図に慣れることが必要です。出かけるときなどに地図を見るとよいです。

5/27 ヤゴが来た (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科室にヤゴが来ました。ヤゴは、何のよう虫か知っていますか。
成長していくのが楽しみですね。

前回たねをまいた、ひまわりの芽がもうすぐ出そうです。
どんな形の芽をしているのでしょうか。
他にも、色は?大きさは?においや手ざわりは?

学校が始まったら、いっしょにかんさつしましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
音楽鑑賞教室(5)

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602