最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
総数:91734

2年生 校庭で体育

「校庭で体育だー!」と嬉しそうな2年生の声が、校庭に響きました。
校庭改修工事が終わり、とてもきれいな校庭になりました。青空の下で、元気いっぱい走れるのはとても嬉しいことです。
 今日は、体育でボール蹴りをしていると、校長先生がボールの蹴り方や、ドリブルの仕方を教えに来てくれました。真剣な表情で校長先生のお話を聞き、ドリブルをして、新品のサッカーゴールに向かって、思いっきりシュート!シュートがきまると、にこにこ笑顔でした。
 その後は、一生懸命ボールを追いかけながらゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】発表会の準備

画像1 画像1
3月2日(土)の生活科の時間に行う発表会に向けて、グループごとに準備を進めています。
グループ活動も、仲良く協力して行えるようになり、子ども達に、安心して任せられるようになってきました。


2年生 音楽

 2年生は、音楽の時間に「芸術家と子どもたち」のアーティストさんと学習をしました。パーカッショニスト・ドラマーの池田恭子先生にお越しいただきました。学校の音楽室にあるギロ、カウベル、マラカス、ボンゴ、コンガなどの打楽器を使い、校歌サンババージョンに合わせて合奏しました。楽しいリズムを感じながら、音色に合わせてとてもすてきな時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 あそび名人になろう

 2年生は、生活科「あそび名人になろう」の学習をしました。しゃてき、魚つり、じしゃく迷路、ボーリング、ロケット、カーレースの6つのお店を開き、保護者の方や1年生を招待しました。どのお店にもお客さんがたくさん来て、2年生は、受付やルールの説明などの役割を頑張りました。みんなで楽しむことができ、2年生はみんな大満足だったようです。
画像1 画像1

2年生 生活科 あそび名人になろう

2年生は、生活科「あそび名人になろう」の学習で、身の回りのものを使っておもちゃ作りをしました。自分で作りたいものを決め、材料を準備して工夫しながら作りました。どう遊ぶのか、見てほしいところはどんなところかを友達と発表し合いました。友達の作ったもので、みんなで遊んで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 長いものの長さのたんい

 2年生は、算数の「長いものの長さのたんい」の学習で、3mのテープのものさしを作りました。1mのものさしよりも、もっと長いものをはかることができるので大喜びでした。教室の黒板や、窓の幅、ロッカーの高さなど、様々なものを友達と協力してはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 なわとびチャレンジ!

池袋小では、全校で1月15日〜2月2日の期間でなわとびチャレンジに取り組んでいます。2年生は、なわとび大好きです。体育や休み時間に、様々な技に挑戦しています。
「かけ足とびがはやくできるようになったよ!」「ツイストとびできた!」と元気な声が聞かれます。友達と数え合ったり、教え合ったりしながらなわとびカードのレベルが上がるように進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生け花ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月17日水曜日に、生け花ワークショップで生け花をしました。この日を楽しみに待っていたという児童も多くいました。
 「主人公になるお花をどの花にする?」という先生のアドバイスを受け、自分にとって主人公だと思う花を決めて、花を生けました。同じ花でも、みんなそれぞれの思いが込められ、個性豊かな作品ができあがりました。
 全校の児童や先生方に見てもらうために、児童玄関に飾りました。

【2年生】クリスマスのリース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
クリスマスのリース作りをしました。
講師の方の説明に真剣に耳を傾けて、作り方を理解しようとしている姿が印象的でした。
ヒムロ杉をリースの土台にワイヤーで固定し、マツボックリやコットンフラワーなどで飾りつけをしました。
慣れない作業に戸惑いながらも、リース作りを楽しんでいました。

2年生 生活科 町たんけん2

 11月29日(水)に、2年2組で区の研究授業を行いました。生活科の「町たんけん」の学習です。2年生は、平和通り商店街のお店にチームに分かれて、2回インタビューしてきました。それぞれのお店の『すてき』をたくさん見つけてきたことを、他のチームに伝えるために話し合い、発表しました。それぞれの発表を聞き、児童からは「全部のお店に行ってみたいな」「もっとくわしくお店のことが知りたい」「商店街のお店の方と仲良くなれたよ」などの感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 かけ算

画像1 画像1
 2年生は、算数でかけ算を学習しています。今日は、7のだんの九九を習い、覚えられるように練習しました。ペアになって友達にも聞いてもらいながら、何度も練習している様子が見られました。友達と励ましあって、覚えています
 全部合格まであと少し!毎日の宿題でも頑張っています。

2年生 生け花教室

 今日、15日(水)に2年1組では生け花教室をしました。今回は、キク、カスミソウ、メラリウカ、キンギョソウ、カンガルーボーというすてきな色の花を秋らしく生けました。「どんな向きにしようかな・・・」「きれいな花だなぁ」など話しながら、楽しい時間を過ごしました。生けた花は、各クラスに飾ってもらいました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 町たんけん

 2年生は、生活科の学習で「町たんけん」を行っています。11月8日(水)に、学校から歩いてすぐの平和通り商店街のお店へ行き、お店の方へインタビューをしてきました。「どんなお仕事をしているんですか。」「一日に何人くらいのお客さんが来ますか。」などの質問に、丁寧に答えていただきました。
 さて、今日はそれぞれのチームに分かれ、さらにお店のことで知りたくなったこと、聞きたくなったことを話し合いました。
「どうして平和通り商店街でお店をひらくことになったのかなぁ」「お店が忙しい時期は季節によってちがうのかなぁ」など、疑問に思ったことを、もう一度お店へ行ってインタビューしてみることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科見学に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日、気持ちの良いさわやかな風のふく日に、1・2年生は一緒に生活科見学へ出かけました。電車に乗り、光が丘公園を目指しました。
いつもよりたくさん歩く道のりも、みんな元気いっぱいに歩いて到着しました。
学校の校庭よりも何倍も広い光が丘公園には、虫あそび広場、遊具広場、芝生の広場などがあります。どんぐりを拾ったり、虫を見つけたり、芝生をどこまでも走ったり、思いきり体を動かして汗をかいて遊びました。
教室ではできない体験がたくさんできて、とても楽しい一日になり、1年生と2年生の絆もさらに深まりました。

2年生:体育(マット運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
今、2年生では、マットを使った運動をしています。
肋木や跳び箱も使用しながら、さまざまな動きを試しています。
今日は2年生全員で「マットランド」を作りました。
安全に気をつけながら、体を動かすことを楽しんでいます。

2年生 とうもろこしの皮むき

今日、2年生はとうもろこしの皮むき体験をしました。
とうもろこしの皮やひげのさわり心地を確かめながら、丁寧に一つ一つむきました。
黄色いつぶが見えてくると、とても喜んでいました。
全校児童の給食に、ゆでとうもろこしがでました。
「ぼくがむいたとうもろこし、だれが食べてくれたかな。」「おいしくて、あっという間になくなっちゃった!」とみんな笑顔でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 町たんけん

2年生は生活科の学習で町たんけんをしました。第2回目の今日は、池袋図書館に出かけました。図書館の中の普段は入れない部屋や、図書館の仕組みをたくさん教えていただきました。「何人くらいの人が働いているんだろう?」「図書館には何冊くらいあるんだろう?」「お仕事のやりがいはどんなことですか?」様々な質問に答えていただきながら、図書館での見学を楽しく学習できました。もっと図書館が大好きになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 ミニトマトの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、生活科の学習でミニトマトを育てています。苗を植えてから、約1か月半が経ち、ミニトマトの実が赤く色づいてきました。
「見て見て!赤くなったよ!」「はやく食べてみたいな。」
と、嬉しそうに話しながら、収穫しました。
これからも、どんどん実が赤くなっていきます。収穫が楽しみです。

2年生:消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(水)に、消防写生会を行いました。
消防車2台、救急車1台を池袋小学校の校庭に停めていただきました。
何をどういう構図で描くかを、自分たちで選び、集中して絵を描いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終

学校だより

給食献立表

その他

給食だより

校内研究

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904